3月29、30日に第14回NAGANO全国バレエコンクールが開催されました。
バレエスクールからはプレ部門も含めて23人が参加させていただきました。
無事に出場出来たこと、実行委員会の皆様、審査員の先生方、スタッフの皆様にお礼申し上げます。
また、ご家族の方々のご協力が無ければ舞台にたてなかったと出場者1人ひとりが見に染みて感じている事と思います
ありがとうございました❗️
私は今回も、ジュニア部門シニア部門の審査、シニアプレ部門のアドバイスをさせていただきました。
昨年にも増して出場者のレベルが上がった事、スタイルが良くなった事は驚きです。
どれだけレッスンしてきたのか感心しながら採点していました。
ですが、出場者1人ひとりが、どんなに頑張っても願った結果にならなかったかもしれません。
いつも言う事ですが、点数に表せないものがあります。コンクールの一瞬が全てではありません。
今回、バレエスクールの出場者は足の爪が真っ黒になってしまった生徒も、マメがつぶれてしまった生徒も、捻挫をしてしまった生徒も、病み上がりの生徒も、全員がいい顔をして踊っていました。
強くなったなと1人心の中でウルウルしていました。
それぞれがトライした先に見えた自分の感情があると思いますからそれを大事にしてくださいね!
今回はステップアップ賞をたくさんいただきました
コンクールを通して身につけたものが次に繋がるステップであるように期待しています✨
ジュニア、シニア部門は写真が撮れませんでした💦
唯ちゃんも撮りそびれてごめんなさい🙏
シニア部門
9位 小島歩純
ステップアップ賞 白石純子
ジュニア部門
9位 小林詩依
入賞 兼子心花
準入賞 小平唄
ステップアップ賞 有賀寛菜
岩松奈菜子
児童II部門
優秀賞 小松新奈
入賞 濱田桐子 原田知香
畠山みちる 城崎史佳
原田水香 諸田かのん
準入賞 北澤莉衣奈 有賀楓
河野莉緒奈 塚越百々果
ステップアップ賞 三澤藍 白鳥栞那
児童I部門
入賞 小松唯花
私にとっては沢山の収穫のあるコンクールでした💕