ゲストの先生方と主役達
 
素晴らしい踊りとサポートありがとうございました😊
バレエスクールの生徒たちも大きく成長させて頂きました💕
 
 
 
 
バレエコンサートでは長瀬先生の振り付け作品も踊らせていただきました。

     不眠症の女ラブ

 

 

 

 

 

鴻巣先生振り付け コンテンポラリー作品

 

 

今回初めて生徒自身振り付けの作品もトライしてみました。

それぞれ見応えがあったとお褒めの言葉を頂きましたラブラブ

 

 

 

 

後半は中級以上の生徒達によるラ・バヤデール。
 
 
バヤデールも大きな挑戦でした。
大人な作品なので、感情表現はそれだけ難しいものになります。
 
にっこり笑うのも難しい事ですが、表情を無くすのも意外に大変です。
顔の向き、目線の付け方、角度。
ほんの少しで変わってしまいます。
発表会が終わったのに、もう一度演ればもっと綺麗になりそうだと思ってしまいました💦
 
特に3幕。
 
バレエスクール初のスロープ。
舞台監督に無理を言って下手側だけ降りるようにして頂きました。
 
立体感は出ましたが、足幅を合わせられなかったり、スペースの取り方にもバラつきが出てしまいました。
 
私の課題です。
 
 
舞台発表は失敗しても悔しいですし、成功しても欲がでます。
 
 
20周年記念
 
出演者1人ひとりが本当に良く頑張った発表会になり大満足❗️
そして、もっと良くなる期待が大きくなりました。
私もまだまだ勉強しないと!!
バレエは奥が深いし、面白いです‼️