だいぶ綺麗に立てるようになってきた4、5年生のトウシューズクラス。
でも、トウシューズは自分の足に合うものを探すのが大変

特に小学生は足の幅が安定していない事や左右の大きさの違いもあったりしてピッタリくる物が少ないのも事実。
履くだけならなんでもいいんですけどねー
気持ち良く動けなければトウシューズを履く意味も無いし。
絶えず履いてレッスンしなければ、足が覚えてくれないし、サイズの合わない物は痛くて立てないし( ; ; )
昔に比べてトウシューズを履く年齢も上がってきていますが、個人の筋力も違うので、教えるには悩みどころです💦
先日私も本当に久しぶりにトウシューズを履いてみましたが、視線の高さと全身が伸びた爽快感は楽しいものでした

(すぐに膝の痛みMP関節の痛みがあり、腹筋の筋肉痛もありましたので、筋力不足を反省しております 笑)
トウシューズでなければ味わえない楽しみを伝えられるように新しい知識を増やしたいと思っています‼️
今日も雨です。
今回の豪雨で被害を受けた方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、長野県南部にスタジオがありますので被害が心配されておりますが、おかげさまで大きな被害は出ておりません。
ご心配を頂きありがとうございます。
思いもかけない事は起こり得るものですが、どうか平穏な日々が続きますようにと祈らずにはいられません。