12月に入りました。

本番を来週に控えて、市民芸術祭の衣装合わせを行いました。
昨年よりみんな成長していて、きちんと衣装を着こなせるようになっていて可愛いし嬉しいです😊
 
バリエーションの生徒たちは顔の表情も気を付けようね!
見に来てくださる方は横や下を向いているのを見たい訳じゃないからねー。
間違えても〝私の踊り〝って堂々と踊ってください。舞台の上では隠れることは出来ないのだから足の先から指の先、頭の上から背中、全部見てー❣️って思っていてね。
頑張ってレッスンして来た分、ちゃんと褒めるからねウインク
 
おもちゃ箱の方は、相変わらずギリギリまで振りを変えていますが、よく覚えました!
後少し踊り込んでいきますよグー
頑張ろうね!
 
 
衣装合わせの後はメイク講習会も行いました。バレエスクールではお子さんのメイクはお母さんにして頂きたいと舞台の前にメイク講習会をやっています。
小松さん、デモンストレーションありがとうございました。
お母さんが子供さんに向かいあってメイクをする時間も楽しんで頂けると嬉しいです。
きっと子供さんもお母さんを独占出来るのは嬉しいと思います。
上手にメイク出来なくてもその時間がきっと楽しい思い出になります照れ
        ‥なりますように。
 
後1週間 楽しみ‼️