20年近くバレエスクールを続けてきていい生徒に恵まれましたが、一度だけがっかりした事もあります。

その生徒は何も言わずにレッスンに来なくなり、違うスタジオに通い出したと聞いていました。

たまたまそのスタジオの主催者の先生が知り合いでしたので連絡を頂き、指導して頂けるとの事でありがたく思っていたのですが、そのスタジオでも何も言わずにレッスンに来なくなったと話を聞き更にがっかりしています。

本当に可愛がっていただいてしっかり指導して頂いていたのに、大変失礼な事です。
自分のやりたい事があるのは大切ですが、1人よがりにならないように、自分を高めてくれる周りの人を大切にするのも、本当に必要な事です。

舞台芸術であるバレエは言葉に出来ない思いを身体を使って自分以外の人に伝える事だと思っています。
自分の踊りは自分では見ることができませんから指導者を信頼してレッスンを重ねることで踊れるようになります。舞台に立てます。

きちんと挨拶をしてコミュニケーションを取るのは基本の基本です。

そんな当たり前の事が出来なければ、どうやって舞台の上から見てくださる方に思いを伝えられるでしょうか。

私には何も出来ませんが、今いる生徒たちにも1人の人間としてきちんと挨拶の出来る大人になる大切さをちゃんと伝えなければならないと改めて考えています。