石ネタ書くのどれくらいぶりだろう?

 

今回渋谷のミネラルフェスタに行く人も多いので、それほどコミコミではなかった横浜ワールドポーターズで開催されている石イベントです。

 

いつも鉱物や鉱石ばかり目が入ってしまうので、ルースが多いイベントは久しぶり。

お馴染みのハッピーギフトの方とお話しさせていただき、石をゆっくり拝見してから2周くらい。うっかり猫ちゃんリングが光るピンクトパーズに引っかかってしまいました。

※ハッピーギフトさんはフローライトの新作多いような気がするので、鉱物好きは要チェックですよ。

 

 

とはいえブログ名にあるように五十路超えの身にはピンク石は、ちょい恥ずかしい。

なので後で見ようと通り過ぎ。

 

今回やたらと動物モチーフの石に目がいく。ローズクォーツのうさぎさん(結構な重量なので持ち帰りに悩んだけど、彫刻は素晴らしい。)ラリマーの亀さん(こういう彫刻ものの石は色が今ひとつが多いのだけど、綺麗なラリマーでした)フローライトの猫(すごく可愛い手のひら指の先サイズ。フローライトだから色々カラフル)翡翠の彫刻と。

 

どうした?!自分?と思うくらい動物モチーフに惹かれる。後で購入したお店の方に動物愛護デーですねと言われるくらい。ホントどうしたんだろ???

 

と言うことでまた猫ちゃんリングを再度チェック。

Sirius stoneさんというお店。こちらで散々迷いつつも(タンザナイトとかペリドットとか色々デザインあり。私はシルバーリングコーナーをチェック)ピンクトルマリンを購入。

本当にアクセサリー系は久しぶり。なんというかプチプラのだと、可愛いけど今ひとつ興に乗らない。もしくはお高すぎるアクセサリー。

 

でもこちらの猫に引っ張られました。

 

Twitterやインスタやlineで色々活動されてるみたい。Twitterで検索してみてください。

ちなみに来月は三角ビル(新宿のショー)でもイベントあり。行けるかな。