阪神38年ぶりに優勝しましたートラ日本 


土曜日阪神が負けて
土日とーっても機嫌が悪かった旦那

え?負けたら一体どうなっちゃうのよ?
と思ってヒヤヒヤものでしたが
阪神が勝ってくれて大号泣のニコニコでした

虎の力はすごいねトラ

今日は完全な二日酔いでしたが
これでしばらく
頑張ってくれることでしょう







さてさて、
11月になり七五三もあるから
昨日は美容室へ行ってきた

近況状況をいつもするんだが

『 ゆかちゃんのことだから大丈夫だと思うし
     大丈夫って言うだろうけど大丈夫?
     同居してまだ2ヶ月だよ?
     今回はかなり手強そうだし
     相手は変えられないわけだから
     ゆかちゃんだけがレベルアップして
     身に付けていくものは多くあるけど
     俺はゆかちゃんが心配だな 』

といつもは心配なんてされないのに
何度も何度も心配してくれ
大丈夫かあたし?となった


まぁ、確かにね、
引っ越してきて2ヶ月

慣れてはきたもこの
やはり疲れるものは疲れます

疲れて果ててから気づくことが多いから
ほんと些細なことでも自分の声って
無視しちゃいけないな~って感じてる


つい無意識でいい人をしちゃって
話も流してだけど聞いちゃうから
それが一番疲れてる原因なんだよね

やっぱり自分と真逆の考え方を聞くのは
疲れるものである程度流してても
負の考え方って重くのし掛かるし
毎日同じネガティブな話や考えを聞いて
体にはすごい負担なんだろうね


以前よりは体調もよくなった気もするけど
万全ではないもんね


人は変えられないし変わらないから
あたしがスキルアップしたり
かわし方を覚えたとしてもそれにだって
限界はあるしね


自分の時間をなるべく多くして
自分に集中したい

いい人癖とかべきねばとか
まだまだ手放したいものがたくさんある


もっとゆっくり
自分と向き合って対話してみよう

自分の声を聞いてあげよう

バタバタしてるけど時間を作って
一回浄化したいわ