発達障害の旦那の嫁から『大したことないお知らせ』 | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

発達障害(ASD+ADHD)と診断されている
旦那ネスケの嫁ネスケ子です。

いつも読んで下さり、ありがとうございます。

最近とても更新頻度が下がっていますが
これからもよろしくお願い致します。

今回は、『大したことないネスケ子のお知らせ』です。


★発達障害の特性や困りごとを、ネスケの場合としてより詳しく書いているブログはこちらです。
私の旦那は発達障害

 

 

 

こんばんは!

 

先週は、本当に辛い日々を過ごしておりました。

 

胃はキリキリとして、憂鬱な毎日だったな~

 

今は落ち着いているのです!

 

そして、その辛かった時のことを漫画にしようと描いていた。

しかし、絵が苦手なわたしは

 

 

とにかく遅い!

 

顔だけで話を進めたい感じですw

 

文章力さえあれば…。

 

 

ということで、ブログもアメブロも

Twitterも更新せず(Instagramでは、「少しの間更新しません」と更新した)

 

日々、少しずつ漫画を描いていました。

 

まあ、すすんでないんですけどw

 

いつか、漫画が溜まったら

なにかに応募したいと思っている私です。

 

ですが、アメブロなどの無料ブログに掲載した作品は

規約的に、応募できない場合が多いようなので

 

Wordpressに更新しようかなと、思っています。

 

 

 

まあ、描くスピードが遅すぎて(技術的問題)

いつ更新できるかわからなくなった。

 

なので、今回描いたものだけ

公式LINEに2日に1回程度、載せようかなっていう

 

大したことないネスケ子のお知らせでした。

 

 

何もかも中途半端になっている

現在のわたし。

 

うーーーん

 

 

自己嫌悪に陥る前に、漫画描いてみます。

忘れないうちにw

 

クローバーネスケ子公式LINE

 

 

 

 

 

 

最近、みなさんのコメントを読んで

めちゃめちゃ感動しているのです。

 

いつもありがとうございます。

 

みなさんに、日々支えられています。

 

1人じゃないんだな~って思えます。

 

ありがとう。

 

 

 

上矢印

クリックすると、ネスケ子のブログに飛びます。

 

 

 

 

 

 

それでは!

 

 

 

本日、仕事の方も、そうでない方も

 

家事育児に追われている方も

 

元気のない方も、ある方も

外に出たくない方も

 

毎日しんどいという方も

 

たまには1人もいいよねと言う方も

汗をかきたくないという方も

 

 

 

 

ぼちぼち過ごしましょう!

 

 

 

 

 

★こちらもよろしくお願いします!クローバーWordpress『私の旦那は発達障害』

クローバーネスケ子のInstagram

クローバーネスケ子の日常Instagram

クローバーネスケ子のTwitter

クローバーネスケとネスケ子のLINEスタンプ

クローバーネスケ子公式LINE