旦那ネスケの嫁ネスケ子です。
いつも読んで下さり、ありがとうございます。
最近とても更新頻度が下がっていますが
これからもよろしくお願い致します。
今回は、ADHD(注意欠如・多動症)の特性の困りごとについてです。
★発達障害の特性や困りごとを、ネスケの場合としてより詳しく書いているブログはこちらです。
●私の旦那は発達障害
更新頻度が落ちまくりなわたしですが、こんにちは!
以前と変わらずに、読んでくださっている方
ありがとうございます。
初めましての方も
ありがとうございます。
というか、梅雨明けしたんですか?
暑すぎるんですけど…。
家にいる時と車の中では、冷房ガンガン使ってますよ!
熱中症嫌なので、水分補給も怠らない。
睡眠不足はどうにもならない。
でもまあ、みなさまも一緒に気をつけましょう!
ネスケは、今月数回熱中症っぽくなっている…。
『不注意』『衝動性』はつらいよ
ADHD(注意欠如・多動症)の特性は、日常生活に支障が出るほどの困りごとが多い。と思う。
【不注意】
- ケアレスミスが多い
- 忘れ物が多い
(失くし物が多い)
- 整理整頓が苦手
- 注意の持続が難しい
- 約束などを忘れやすい
- 順序立てて行うことが難しい
(優先順位が決められない)
- 時間感覚が弱い
- スケジュール管理が苦手
etc.
【衝動性】
- 思いつきで行動する
(無計画、無秩序)
- 思ったことを口に出してしまう
- 衝動買いをしてしまう
- 感情的になりやすい
- 話が止まらない
- 人の話を最後まで聞かずに遮って話してしまう
(人の話は聞かないで自分の話を始める)
- 頭の中が混沌として思考をまとめられない
(頭の中が忙しい)
などなど…
本人も周りの方も、困りごとが多い。
とても多い。
毎日のように、ネスケの服の回収をしているし。
片づけられないネスケも掃除はしてくれる。
けれど…。
注意が他に移ってしまい、中途半端になってしまう。
掃除の後片付けは、わたしがすることに。
それでも、最近は後片付けもしてくれることが多くなったかな。
衝動性で困るのは、決めた予定がコロコロ変わっていく事とか
先週の休みも
朝起きて、近所のスーパーにパンを買いに行き作るよ?って
わたしがネスケに言ったんですよ。
そうしたら、「昼買い物にいくついでに、外食しよう。」というので
パンを買いに行かず、待っていた。
買い物は行きましたよ。
買い物に行くまでに
- 買い物に2人で行って、なにかを買って食べるに変更されました。
- わたしが作るのが面倒だから、外食しようと言いました。
ネスケは不満ぽかった。(前日の夕飯も外食したから)
- 結局、買い物にまだ行けそうにないので
「パンの腹だから、パンを食べたい。」と、朝言っていた予定に戻りました。
衝動性の困りごと(わたし)
話が止まらないのが「なんで困るの?」って
昨夜、夕飯作りを放棄したわたしは
ネスケに、どん兵衛を買ってきてもらい
1人食べていたんです。
そして、そこに「衝動マンが現れた!」
(ネスケが「俺、衝動マンになってる」って言っていた)
麺をすすろうとすると、「ねえねえ、これがさ!」と話しかけてくる。
その度に「ねえ!何なのっ!食べさせてよっ!」とわたしは言う。
何回目かの「ねえねえ」の時に、黙ってどん兵衛を見せると
のびのびの(のびすぎてレロレロになっていた)どん兵衛を見て
静かに自分の部屋に戻っていった。
「さすがに、あの麵を見たら衝動が引っ込んだ」らしい
どん兵衛が10分くらい待つと、さらに美味しいとは聞いたけど
口に入れて溶けるくらいに、のびのび太だった。
わたしのどん兵衛を返せっ!
衝動性の特性は、わたしにとって
『振り回されている』と感じます。
以前のわたしは、毎回キレていました。
楽しみにしていたお出かけが変更になったり
楽しみにしていた、うどんがラーメンに変更になったり。
その他もろもろ。
最近のわたしは、柔軟に対応。
予定は未定のつもりで、最初から期待していない。
行けたらいいな、行けたら嬉しいな。くらいに思っている。
他にも、ネスケの衝動性(思い付きとも言う)に、合わせられることは合わせて
無理なことは、断固拒否
「あ、無理です。」と言っています。
衝動性に合わせて、失敗したとしても
それは、ネスケが困ること。
ネスケが困るであろう衝動性(不注意も)は、放置
わたしが困ることになるであろう衝動性(不注意も)は、意見も言うし、否定もするし、一緒にする事もある。
気持ち的に楽になりました。
以前は、全部に口を出し
「わたしが何とかしなければ!」と、能力もないのに頑張っていたわたし。
そりゃ、疲れますし、ムカつきます。
「わたしがここまでやったのに」とか
「わたしがこんなに頑張っているのに!」とか
自分都合で苛立っていたのかもしれない。
でも、それを認めるとネスケが
鬼の首を取ったようになるので、認めたくもなかった。
今は基本放置。
わたしにも、わたしの生活があり、自分に使いたい時間もあるということをネスケが理解してくれたので
以前のような喧嘩はかなり減った。
減っただけで、喧嘩は一般家庭より多いと思うけど。
散らかったネスケの部屋だって放置
散らかってきたリビングも、見ないようにしている。
ということで、『不注意』と『衝動性』の記事を編集したので
お時間がある時などに覗いてみてください。
よろしくお願い致します。
少しずつ記事の編集をしているので
お時間がある時などに覗いてみてください。
ポチっとよろしくお願いいます!
わたしの部屋は2階ですが、1階から掃除機の音がする。
簡単に掃き掃除だけしてね。って頼んでいたんだけど
スイッチ入ったのかな?
外でパンッパンッと音もする。マット類をパンパンッしてるのかな?
さて、わたしはそろそろ準備をして
わたしの実家に行ってきます。
帰宅したらネスケ父が来ているかな?
夜に、もしかしたらツイキャスをするかも、しないかも。
愚痴配信です(笑)
記事の編集と、新記事をほそぼそとしております。
公式LINEと、Instagramにてお知らせをしています!
それでは!
本日、仕事の方も、そうでない方も
家事育児に追われている方も
元気のない方も、ある方も
暑くてしんどい方も
外に出たくない方も
運転面倒だなと言う方も
母親と喧嘩にならなければいいなと言う方も
お腹が空いた方も(昼ごはん食べてない)
ぼちぼち過ごしましょう!