風邪ひいた | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

こんばんは!


一昨日ですかね。

ネスケは、サウナに出かけていたんですが

私はなにやら具合が悪くて、簡単にご飯を済ませて、お風呂に入っていました。



42度設定の湯船に入っていても、温水プールに入っているような感じで、なんか寒いんです。

『おかしいな?』

って、お風呂から出たのですが


座っていられない…。


横になってうつ伏せで髪を乾かしていました。



そこからも、怠くて動けず


ネスケから『帰る』と、LINEが来たので


『具合が悪い』と返信した。

ネスケからは返信が無いまま、少しするとネスケが帰宅した。



『ただいまー』と、ネスケが2回ほど言ったけれど、怠くて自分の部屋にいました。



ネスケに、何回も『具合が悪い』とLINEをするも既読すらつかず



少し休んでから1階に行くと、ネスケはソファーの所でYouTubeを観ていた。


『ねえ、具合が悪いってLINEがしたんだが?』



そう言うとネスケは


『あ、うそ気づかなかった。』



貴方、今スマホを見てるよな?

え?私のLINEの通知オフですか?


と、心の中でつぶやきつつ


布団を敷いてもらって、私は布団の中に


『ん?さては熱があるのか?』と、体温計を脇に挟み熱を測ると



38度…。

その後、38.2°Cまで上がりました。




という事で、風邪引きました。



風邪薬を飲んでいますが(処方されたやつ)、倦怠感は続いております。(微熱程度はある)




昼は下がるけど、夕方から少し上がるので

とにかく、だるい。(37.5°Cくらい)



気温の変化に体がついていけません(;´༎ຶ۝༎ຶ`)

あと、毎年冬になると気管支炎になる。



ネスケは、私に早く風呂に入れと言い

私が寝ていた布団で、モ○スト3台打ち(私のスマホと、iPadと、ネスケのスマホ)をし始めたので


私はお風呂に入り、やはり湯船からなかなか出られずにいたけど、何とか出て部屋に来るとネスケは寝ていた…。





私のスマホと、iPadは、モン○ト途中だったのでクリアしておきました。

(ネスケに報告ここでする。)




髪を乾かして、ネスケに『自分の布団で寝て!』と、私の布団から追い出しました。



今は布団もかけずに、いびきをかいて足を大きく開き、手は胸の上で…あれ?なんて言うの?


アーメンみたいにしてる。


写真撮って載せたいくらいですが、そこは堪えます。



早く体調良くなって、ブログの更新もしたいし、掃除もしたいし、美味しいものも食べたい。


蟹食べたい(;´༎ຶ۝༎ຶ`)



とにかく、蟹を食べたい!

(ネスケに届け!この思い!)




土日で体調を戻したいと思います。



それでは、みなさまも


体調にはくれぐれもお気をつけください。


ダラダラと書きました。

ごめんなさい。



布団の中で、少し体調が良い時は漫画を描いていました。

2日間、布団の中に居るので腰が痛いです。




おやすみなさい。


コロナ感染者が減ってはいますが、風邪をひくのもビクビクしちゃいますね。



ネスケは気持ちよさそうに寝ています。

布団を出してあげたいけど、腰をやらかしそうなので今悩み中。


腰痛持ちなので💦