旦那ネスケの嫁ネスケ子です。
いつも読んでくださりありがとうございます。
今日、ネスケと話をしていて「マイペース」と言う話題が出てきました。
なので、今日はマイペースについて…。
★Wordpressも、よろしくお願いします。
●私の旦那は発達障害
★コミックエッセイ風のカテゴリーも作りました!
●コミックエッセイ風カテゴリー
ぼちぼち更新していきたいと思っています。
これからも、よろしくお願い致します。
こんばんは!
最近、ネスケの体調と、ネスケ父の体調の話などを書きました。
ネスケは、来週の休みに病院に行くことに。
初診なので、予約は取れませんでした💦
総合病院に行き、相談窓口にて
どの科に受診をするかの相談をしてからの受信です。
何もなければ、それで安心できるし
何かあっても、何に気をつけたらいいか分かるし
体調が気になる時には、すぐに受診してほしいです。
本人の為にも、身近な人の為にも…。
ネスケ父は…。
私にはもう無理です。
説得できません。
昨日、ネスケ両親と我が家で夕飯を食べましたが
頑として話を受け入れてくれないので、私の力ではどうにも…。
『マイペース過ぎる旦那』
以前、時間にルーズな旦那ネスケの話を書いた気がします。
たぶん書いた。
時間にルーズな原因もいくつかあります。
ネスケが時間にルーズな所には、ADHDの特性が絡んでいる所があります。
ADHDの特性の中でも
・衝動性
・不注意
ここから来るものが多い。
まあ、マイペースな原因も大体が、この2つの特性が絡んでいます。
ネスケの場合と、ついでにネスケ父の場合も書いてみます。
最近は、2人でのお出かけ回数はガクッと減りましたが、以前はよく2人でお出かけしていたんですよ?
でね、時間厳守のおでかけもあるわけですよ。
でも…。
出かける時間になっても、出かけられない事が多々あります。
ちなみに、私は出かける時の準備時間は15分もあれば十分です。
コロナが流行り出してからは、化粧もしませんし(笑)
日焼け止めと、眉をかくくらいですね。
マスクにファンデついちゃいますし💦
最近は、アイメイクはしていますけど。
なんで、なかなか時間に出かけられないかって…。
主な原因はこちらですね。
え?
なんで?
出かけるのに何で散歩に行こうとするの?
え?
なんで?
なんで?
頭の上には『?????』が、いっぱい出ています。
ネスケ曰く
「わかんないけど、なんかやり始めちゃう」
らしいです。
ふと、目についたところを掃除し始めたり
あとは、前日などに
『明日は早く起きて、出かける前に散歩をする!』
と、決めていると
その予定通りに進めたいらしいです。
その通りにしないと気持ちが悪いというか、やらなければいけない。
感じらしいです。
最近は、こういう事も少なくなりました。
ないと言っても過言ではない。
本人がその行動に気づいたからです。
あとは、私が止めるから。
以前は、私が止めても
「やるんだっ!」という感じで、予定通りにしていましたね。
そして、時間は過ぎる…。
予定は崩れる…。
今は本当になくなりました。
(たぶん…。)
しかし、
このマイペースは、ネスケ父もなんですよね。
ネスケが副業を始めてから、開始時間には厳しいネスケです。
長く麻雀をするために、早く開始したいネスケ。
なので、ネスケ父の友達が来たら
「やろうっ!」という感じなんですけど…。
ネスケと、ネスケ父の友達は麻雀部屋に行っている。
私は、飲み物などを持っていこうとしていると
かなりの確率で、ネスケ父は
ふら~っと外に行ったり、違う事をしたりしています。
まあ…。
ネスケでも見慣れた光景。
ネスケから聞いた話で覚えている事があって
ネスケ一家が、親戚のお葬式に行く時に
ネスケ母は、早く行きたい。
早く! 早く行きたい。
まあね、親戚のお葬式だったりすると
早く行って手伝いとか、いろいろありますよね女性は特に
しかし…。
ネスケ母、1人で車に乗って待っていたそうです。
ネスケ父とか、ネスケは
『時間までに行けばいいんだ』と言う人です。
例えばですよ?
13時までに●まで行かねばならん。
家から●までは、車で15分かかる。
私なんかは、早めに行っていたい人なので
30分前には家を出ます。
車なので、道の混雑状態では遅くなりますし。
けど、ネスケとネスケ父の場合。
●まで車で15分かかるなら、15分前に家を出ます。
「13時に着けばいい!」ってね。
想定しないんですよね。
いろいろな事。
でも最近、ネスケ父は早く家に来ます。
「14時頃に来て」と伝えてあっても
13時少し過ぎに来たりと…。
なので、最近ネスケに頼んで、時間を遅めに伝えてもらっています(笑)
私もやる事があるので💦
ネスケなんかも、時間指定がある時なんかも
時間を過ぎてしまう事が多いし。
逆に、時間より早く自分の都合で行こうとしたりします。
早く行く分には良いだろう!と…。
相手の都合もあるからさ…。
そこは、難しいと思うよ?という時も多い。
お弁当を作るのを忘れていた!
どうしよう…。
お風呂も今からだ…。
ご飯遅かったからな。
ネスケの手伝いしていたし
冷食の出番です。
それでは!
明日、仕事の方も、そうでない方も
家事・育児に追われている方も
暑い日が嫌いな方も
眠いけど寝たくない方も
夜中にお風呂に入る方も
夜更かしが癖になっている方も
ぼちぼち過ごしましょう!
おやすみなさい!
こちらもよろしくおねがいします
●Wordpressは、ネスケの場合として発達障害の特性などを詳しく書いています。
最近、全然更新していない。
(近々更新予定!)
●インスタグラムは、毎日更新しているので良かったら
覗いてやってください!
主に、うちの夕飯などを載せています。
時々、イラストも載せています。
(インスタは、ほぼ毎日更新!)
●Twitterは、喧嘩の時などや呟きたい時、Wordpressを更新した時などに呟いています。
最近は、つぶやくことが増えてきた。
(最近ツイートしていないかも)
ネスケ子が参考にしている本です。