泣きそうなので書きなぐる(吐き出す) | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

これは、すぐに消すかもしれないし

アメンバー限定にするかもしれない。

 

 

今日は、ネスケとの2回目の結婚記念日

 

ぼちぼち楽しく過ごせた

 

 

いっぱい話も出来て

 

これからも、お互いを支えあって頑張っていこうね。

 

という気持ちに改めてなれた一日だった。

 

 

はず…。

 

 

 

帰宅して、長時間の運転をしたネスケ。

寝不足もあり、すぐに寝たんです。

 

1時間で起こしてとも言われていたけれど

 

起こしても起きるわけがない。

 

起きるはずの時間から2時間30分すぎた頃

 

 

ネスケが起きてきた。

 

 

また、すぐに寝るとネスケは言ったんだけど。

 

 

その時に、「明日は何時に起きる?」

 

 

って聞いたんです。

 

 

そしたら、寝起きだからか

 

「は?言ったよね? それに、紙に書いてあるじゃん」

 

と、結構嫌な言い方(キツイ言い方だったし)

 

「寝起きなのは分かるけど、言い方ひどくない?」

 

 

って、私が言ったらね

 

 

「俺は、今までこういう言い方された事あるし、嫌な思いした」

 

というような事を返された。

 

「いつも言うけどさ、嫌な事をされて、同じことをするの?」

 

 

私はこういった

 

なぜなら、以前のネスケなら

 

『自分がされて嫌な事は人にしない』と、言っていたし

 

私がネスケにした時は、その事を言われて注意された事もある。

(多々ある。結構言われた。)

 

 

ネスケは言った

 

「するよ。 そういうスタンスになった」

 

 

と、返された時にね。

 

 

なんか、こう咄嗟に

 

『あ…ちょっと無理』って、本当一瞬でなったんですよ。

 

 

今も何か、なにがショックとか分からないけど

 

 

本当に、切ないというか、悲しいというか

 

そんな気持ちでいっぱいで、涙でそう。

 

 

なんだろな、なんか

 

『あ~そうなんだ…。ネスケそうなっちゃったんだ…。』

 

 

そんな感じのネスケ無理かな…。って、本当に咄嗟に

 

一瞬に思った。

 

 

とりあえず、今ここにいたくない程に

 

悲しいし、ショックだし

 

 

何がって言えないけど

 

 

寝起きだからかもしれないけど

 

そんな言葉がネスケから出てきたことがショック

 

 

口癖のように

『俺は、自分がされて嫌な事は、人にはしたくない』

 

 

そう言っていたネスケの優しいところが好きだったんだけど

 

 

優しい人を思いやる気持ちはなくなったのかな

 

 

本当に、小さい事で

 

小さいきっかけで崩れる物もあるよね。

 

 

ちょっと、落ち着こう私。