発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁ネスケ子です。
生理痛に苦しんでいます。
朝からしんどい。
腰の骨が1本折れているのでは?
お腹にボーリングの玉が入っているのでは?
という、感じです。
ネスケに、生理痛があれば
このしんどさが分かるかな?
あ、私ですね。
このネスケに、イマイチ分かってもらえないのは
私が動いてるからなのかな?
って、さっき思った。
昨日、ネスケに頼まれたので
仕事から帰宅して、すぐに着替え
ネスケの作業部屋で手伝っていた。
ネスケは、まだ帰宅していなかったけど
もちろん、事前準備はしていない。
今日、ネスケにそのことをLINEで伝えたら
『もう、ここまで言われて出来ないのは、特性なんじゃないかと思う』
と、返信が来た…。
いや、後回しにするからじゃないかと思うんだ。
優先順位を上げてくれ。
と、思ったけど
めんどくさいから返信しなかった。
でね?
事前準備なかったし
ネスケの想像していたとおりには
進まず、時間も押していた。
(あ、ネスケが帰宅してからの話です)
前は、予定と違うようになってくると
プチパニックを起こしていた、ネスケは
最近、とにかく
イライラして、私にも大きな声を出したりと
イライラをぶつけてくるようになっている。
いつもは、喧嘩になるが
今日の私は、HPが少なくなっている
(生理のせいで)
『いのちだいじに』という感じで
(ドラクエ好きです)
喧嘩にもならないくらいに
「すぐ、大きな声を出さないで」
「イライラするのもやめて欲しい」
と、興奮せずに言えた!
いつも、私が元気なければいいのか!
まあ、それはどうでもいいんだけど
電気屋さんに行き、昨日壊れたドライヤーをネスケが買ってくれた。
ありがとう<(_ _)>〈 ゴン!〕
ご飯を食べて帰宅したんだけど
もう1回貼ります
おい…
『よく動けるね?』じゃない
なら、誰がやるんだ!
誰がやってくれると言うのだ!
と、密かに
イラッとしていた私です。
あ、この時にね
『私も、家事をしないで
上げ膳据え膳で自分のことだけをやりたいよ』
って言ったんです。
その時に
『家事代行は嫌なんでしょ?』
『え、何もしないでいいなら
頼むよ』
ネスケは
『え、でもそれなら洗濯機はいらないよね?』
先日から、洗濯が大変とぼやいていた私に
(冬物がさばるから、洗濯の回数が増えたんです。
なので、ドラム式洗濯機の購入を2人で考えていたわけですが。
やっぱり、高いじゃないですか?
で、安めのやつを買うって話になりましたが
(ネスケの意見)
私は、安いやつを買うなら
お金を貯めて、良いやつを買って
楽できる方がいいから、安いやつは買わない。
という意見を出して
そこで話は終わっていたのですが。
今日、ドライヤーを買いに行ったついでに、店員さんに話を聞きつつ
ドラム式洗濯機(洗剤自動投入機能付き)を、見ていました。
値引きの話をしていたら、意外に安くなったので
購入する方向で帰宅した。
そこからの
『家事代行を頼むなら、洗濯機はいらない』と言うネスケ
ねぇ、毎日じゃないよね?
家事代行頼むの…。
そして、寝たネスケ。
風呂も入らず、ダウンジャケットを着たまま
こたつで寝た。
『寝るなら布団で寝てよ』と言う私に
『手を貸して…。』と言うネスケ
あのね?今力入れたら、出血が…。
腰も痛いんだよ。
と、心で思いつつ
放っておいた。
その間、バタバタと動いていた私。
少しネスケを起こしてみたら
『手を貸してくれないから、ここで寝てても仕方ない』
と言うネスケ
もう、放っておく…。
とりあえず、ネスケの布団を出した。
いつも、同じ布団で寝ているけど
風呂にも入らず、着替えもしない人と寝るのは
ちょっと無理…。
寝室へ向かうネスケに
『布団出したから、自分の布団で寝てよね』
「うん」
そして、二回目の洗濯へと
私、ブログを更新しながら寝てしまっていました。
生理中は、無条件で眠い
動くとお腹に響くし
でね、冒頭の話に戻ります。
インフルエンザで、高熱が出ていても動く私を見ているネスケ
ネスケは、微熱でも動けない人です。
私が、動けるから(動くから)
しんどさが、いまいち伝わらないのか?
と、今日思った。
ついでに言うと
私って、嫌な時や、困っている時に
笑っちゃうんですよ。
それを見て
「嫌じゃないじゃん、笑ってるじゃん
喜んでるの?」
と言うネスケ。
なんで、私笑っちゃうのかな?と、カウンセリングの時に聞いてみた
小さい頃から、人の顔色を気にしたり、自分の感情を押し殺していたからと言われた。
なるほど…。
でも、見たままを受け取るネスケに
いまいち伝わらないのは困る。
でも、私がやらなきゃ
やる人がいないので、動くし
困っていたり、嫌な時にも笑ってしまうのも直らない気がする。
具合悪い時、ご飯を作らなくていいとネスケは言ってくれるけど
「俺は、なにか買って食べるからいいよ、俺の事はきにしないで」
普通に嬉しいけど
「わたしは?」とも思うし
ずっと前は、作ってくれたりもしたけど
最近は、ないな
ついでに、以前のネスケは
休みの日は、好きなだけ寝て、好きなだけモンストして
こんな日も多々あった。
今は、休みの日もちゃんと起きて、副業をしている。
なので、ネスケは遊んでいるわけではないのも、分かっているけどね。
ネスケは、「タスクが~終わらない」となっているけど
自分の事だけに集中できる。
自分の事だけできるじゃない。
休みの日に、洗濯物を取り込んでくれたり、畳んでくれたり、お米をたいてくれるのは、嬉しいけど。
(前は、
「俺は皿を洗った!もう俺の仕事は終わったんだから、もうなにもしないから!」
と言っていたことを考えると、かなり変わった)
私は、休み休みでも
(休んだっていいじゃない!)
家事・雑用をして
余った時間で、自分のやりたい事をしている。
もう、今日
私が書いている内容は
『ぼやき』です。
ネスケは
「いつもありがとう、感謝してる」
って、言ってくれるけど
何かあると
「俺だって、やる事がいっぱいあるんだ。
遊んでいるわけじゃないだろっ!
2人のために俺は頑張っている!」
「俺だって寝てない」
「俺だって疲れている」
「俺だって…。」
まあ、そりゃイラッとするのも分かって欲しい。
でも、「2人のため」とか、「ネスケ子のために」っていうのは
原動力は確かにそれかもしれないけど
「ネスケ子の為に」やっている事が
喧嘩の時に
「ネスケ子の為にやっているのに、なんで責められなきゃいけないんだ」というのは、本当に止めてほしい。
喧嘩の時
「お前のせいで、何もできなかった。
今からやるきにもならん」
と言って、寝るのも止めてほしい。
つまり、私を
副業をする理由にも、副業をやらなかった時の理由にもしないで欲しいという事。
自分の為にやればいいし、自分の精神状態で出来なかったと思ってほしい。
いやもう、私の「ぼやき」を、ここまで読んでくださり申し訳ない。
寝ます。
こたつで寝てしまっていたけど
今から布団で寝ます。
それでは
明日、仕事の方も、そうでない方も、家事・育児を頑張っている方も、やる気が出ない方も、病んでいる方も
ぼちぼち過ごしましょう!
おやすみなさい!
~お知らせ~
インスタグラムは、毎日更新しているので良かったら
覗いてやってください!
主に、うちの夕飯や、お弁当を載せています。
Twitterは、喧嘩の時などや呟きたい時、Wordpressを更新した時などに呟いています。
最近は、つぶやくことが増えてきた。
Wordpressは、ネスケの場合として発達障害の特性などを詳しく書いています。
最近、全然更新していない。