発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの嫁のネスケ子です。
毎度、夜中に
こんばんは!
今日は、ネスケの実家で夕飯を食べました。
私の目的は、ネスケの小さい頃の話を聞く!
聞いてくるの忘れた…。
近々、ノートを持参して聞きに行く!
(また、談笑して終わるかも…)
こんな時間まで起きていて、大丈夫?私
明日の仕事辛いんじゃない?私
いやいや、いつもならそう思う!
だがしかし!
明日は、休みなんです!
ネスケも休みなので
久々の!
ちょっとお出かけ予定です。
ネスケが私を接待してくれる!
(たぶん)
『発達障害の旦那の好きな所
だけど…嫌いな所!』
はい…。
タイトル合ってるかな?
ネスケは、『意味わからん』となる所なんです。
これはですね。
『状況に応じて』?かな〜
それとも
『相手がどう思うか想像できない』?
どっちかな?
両方かな?
ネスケに、惹かれた部分ですが
一緒にいて『あ゛!?』と、なるところです。
私は
『思っている事をハッキリ言ってくれる、ネスケが好きです!』
なんか、変に気を遣って
『え?美味しいよ〜』とか、言う人は嫌です。
黙って食べずに残す人とか嫌です。
ついでに、食べずにソースとか調味料をかける人大嫌いです。
食べて味が薄いとか思ってかけるのは、いいけどね。
ネスケは、思ったことを正直に言ってくれる人なので、そういう所好きです。
変に飾らず、自分に正直なネスケ好きです。
※ネスケ見てるか?
(最近、私のアメブロ見てるらしいです。)
無理して見栄を張らない所も、良い!
いいですよね〜!
そんなネスケが好きです!
(ネスケ見てるか〜?)
が…
そんな、思っている事を
正直に言ってくれるネスケの事を…
嫌いな時があります。
こういう時です。
私は
『お!いい感じだよ〜!私いい感じだよ〜』
っていう、オーラを出しまくって
ご機嫌で帰宅してるのが、表情でわかるじゃない!
って、思ってしまう。
あからさまな態度は、さすがにネスケも分かってくれるけど。
でも、ネスケからすると
『ネスケは混乱している』と、なる。
『ネスケ子は、ハッキリ言う人好きって言ったさてるじゃん!』
うん、私言ってる。
確かに言っている。
だけど!と、思ってしまう。
ネスケからすれば
『意味わからん』
って、なるよね。
うん、確かにそうだ。
この微妙な乙女心を、察する事が出来ないのが、自閉症スペクトラムなネスケ。
この、私の言っていることの『矛盾』
こういうことは、ネスケが生活している中で多々感じているところだと思います。
臨機応変な対応をする事ができない。
例えが微妙すぎたかもしれませんが、状況を読み取り、さらに相手の気持ちを想像して
はい!難易度が高い!と、なります。
男の人は、察するのが苦手と思います。
それに、輪をかけたのが自閉症スペクトラムの特性なのかな?
あ、本当に例えが微妙過ぎたかもしれません。
説明したいけど、むずかしい。
文章力磨きます。
この記事の
詳しい話はこちら!







今ですね
洗濯物を部屋干ししているんですが、エアコンを除湿にしてるんです。
いま、私は寒くて仕方がない。
寒い、寒すぎる。
昼間、仕事場も暑がりな方が居るので、部屋内は真冬でした。
冷えすぎて、お腹壊しました。
休み明けは、カーディガンにひざ掛けを使いたいと思います。
そういえば、このアメブロを読んでくださっている方なのでしょうか?
私の公式LINEを、友達追加してくださったのは!
ありがとうございました!
使い方を頑張ってマスターします!
ブログでは載せていないものなどを、公式LINE(公式LINEていうか、メルマガのつもりです)
ここに載せようと思ったんですが、使い方がよく分かって居ないので、マスターしたら載せたいです。
(追加してくれる人がいないかもなので、メンタルがおぼろ豆腐の私は、なかなか堂々と載せられない…)
というか、頭が75%寝ているみたいです。
何を打っているか分からなくなってきた。
記事もボロボロそうなので、明日書き直すかもです。
うぅ…
おやすみなさい