色々あるけど | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

彼がハッキリと発達障害と診断された時に
ネットで色々と発達障害について見ていました。

その中で
「発達障害でも努力しない人とは一緒にいない方がいい、いるべきではない」

というようなものを読みました。

彼は、最初は診断されたショックで
精神的にも言動的にもおかしくなっていましたが

その後、復活してからは少しずつ受け入れてきていると思います。

が、やはり発達障害の彼との会話は難しい

先日、久しぶりに喧嘩をしました。
私が、少し熱が出てきまして悪寒がする。
でも、その時は微熱程度だったので
調子に乗って「買い物行こうかな」とか言っていました。
彼は怒ったんですよね。
熱があるのにそんなことを言うなんて!とか言う感じなのでしょうか

「好きにすれば!」と……

私もじゃれ合う会話を期待してしまったのですよ

例えば


私 「体温計買いに行こうかな」

彼「もーだめだぞ!寝てなさい」

みたいな

で、彼は怒って私も「けっ!」という感じで
布団にいたんですよ。
会話なしで時間は過ぎ……

具合悪くなり熱を測ると39℃!
頭も熱でぐわんぐわん!
体は悪寒!

彼を大きな声で呼び
「氷枕作って!」と

彼は作ってくれました。
が、私が「ありがとぉ!」と言おうとした時に

「買い物行く元気はあるのに氷枕作ることは出来ないんだね」

はぁ?見てわからん?具合悪そうな私
しかも!氷枕作ってと言うくらいだから熱上がったってわからない?

その時、私の頭は熱でバグっていたし
プッチーーー!と、キレた。
彼は布団に横たわる私に
ずっと怒鳴り散らす
私も応戦!

彼は、買い物に行くと言っていた話しかしない
エンドレス

わたしは、この状態の私に怒鳴るアンタとなんか別れてやる!DVだ!

で、熱が39℃あるやつに怒鳴るな!と言った時に

「え?39℃?」

ここで、初めて私に熱があることを知った彼。

そうか、見てわからないのか?
そうか、そうなのか

喧嘩はひとまず終わり
わたしは熱で、うなされながら
彼と話をしていたが、あまり覚えていない。

わたしは思った。
状況を察しれないというのは
こういうことなのかと……