親にいうか言わないか | 私の旦那は発達障害

私の旦那は発達障害

『発達障害』のあれこれを、発達障害(ASD➕ADHD)と、診断されている旦那ネスケの場合として、その嫁が語る。、

私の母さんは彼が
アスペルガーということを知っているんだけど

彼は、自分の親に言うつもりは
ないとのこと
『発達障害』の『障害』という
言葉を親に言って
親を傷つけたくないとのこと
(心配かけたくない)
彼の母親が、自分を責めるんじゃないかと

それを、私の母親は
『親ならそんなことない
というか、あんたが〇〇君を支えて
苦労してることを相手の親が知らないのが
なんというか、気に入らない』

そう言い出した。

この事は彼に言うべきか?

今、改めて
彼に、親に伝えるかどうか
聞いてみたけれど
いうつもりは無いみたい

そして、暇さえあれば
スマホを握り
モンストをしている彼に腹が立ちつつ
そんな彼は、なぜ私が機嫌が悪いかなんて
考えもせずに
そして、寝たいと言っているのに
電気をつけながら
モンストをしている。

だいたい、スマホを握っている時は私の話は一切聞こえていない。
それは、納得しているが
納得出来ないような
分かっているけど、腹は立つ。

引越しのことにしてもだ
マイペースすぎてイラつく。


分かってる
建て前とか通じない

うん、わかってる。