我が家には四人の子供がいます
母子家庭の家族です


今日は三番目の子中学一年生のカウンセリングに行ってきました
不登校で学校に行けないのもあってカウンセリング受けてみない�て先生に言われて始めたのがキッカケでした


家庭内でイラつくことも多くて子供のカウンセリングと言うよりあたし自身のカウンセリングになってる気もしますが

親身になって話を聞いてくれるからつい愚痴もでてしまいます

学校からの紹介で学校にいけれない子が行く施設に今通ってます
自分の行きたい時間に行って帰りたい時に帰ってくる
私服
そこには毎日行ってくれてます。ほんとならみんなと同じ様に学校に行けたらいいんだけど
にいて引きこもりになるより外へ出て世間と関わってくれればと思って今は見守っています





出席扱いにもなるし

彼なりに頑張ってるからそれは応援したいかな

子育てってほんとに難しい

親になって自分の親の苦労がわかりました…

頑張らなければ
