こんにちは😃


朝は、かなり降ったのですが

台湾では、台風も通り過ぎたようで、

お天気が戻ってきました。


さて、ファミマで偶然見かけた

梨山氣泡烏龍茶

紅玉氣泡紅茶


とっても可愛いラブラブラブラブボトル


思わず、烏龍茶炭酸を買ってしまった!


もう1種類は、紅茶の炭酸


飲んでみると

甘かったニヤニヤ

炭酸のかんじなしポーン

烏龍茶の味なし


昔は、台湾でも

甘いお茶が主流だったのですが、

最近ではみんな

無糖を好む人が多いんです。

飲み物も

無糖か

微糖(ウェタン)

三分糖(サンフンタン)

を頼む人が増えていると思います。


ただ、早餐店

(朝ご飯屋さんとか)で

紅茶や豆乳というと

既に甘くて

無糖のはない

ところも多いですビックリマークビックリマーク


「有無糖嗎?」

(ヨウ ウータン マ?)

無糖のはありますか?

と聞いてみましょう!!!!