こんにちは😃
昨日は、イラストでいろいろな
ところへ連れて行ってくださる
イラストplus
に台湾まで来ていただきました
https://ameblo.jp/sinto-atorie/entry-12760711967.html
皆さん、九份です
後ろには101も見えますね!
私は、絵心の「え」の字もないので、
このようなイラストを描ける
イラストplusさん、
マジ尊敬します
多分、初めて台湾に来られる方
のほとんどが行かれる風光明媚な
九份🏮
老街を歩いたり、
烏龍茶を楽しんだり、
👇九份のシンボル的建物
阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)
(写真お借りしました)
夜は、提灯の灯る
幻想的な風景
ジブリ映画の
「千と千尋の神隠し」の舞台
としても有名
九份、この地域昔は
9世帯しかなく
買い物する時いつも
九份(ジョーフン)
(9人分という意味)
と言っていたことから
九份と呼ばれるようになったとか…
九份で有名な
👇タロイモやさつまいもの餅のような
芋圓はタロイモで
作った餅(薄紫)
地瓜圓はさつまいもで
作った餅(オレンジ)
↑わたしは、これ大好きで、豆花にも
入れてます!
👇よもぎで作った餅のようなもの
中にあずきなど入れたり…
ちなみに十份という地域もあります。
(でも、こちらは台湾の昔の
産品、樟脳に関係があるとか…)
台北から、1日観光に行くのに
おススメです