こんにちは😃
授業のため、外に出たら
日本も暑いようですが、
台湾もです。
朝からバタバタして、ランチ食べ損ねた
ところ、発見
家族3人で営業している屋台
台湾では午後2〜3時になると
通りに出始める屋台いろいろ…
煎包は肉まんを焼いたもの
煎餃は焼き餃子🥟
奥ではお母さんがひたすら作ってました
煎餃(焼き餃子)1個6元
香菇肉包(しいたけ肉まん)
1個15元(68円)
👆後から見て気づいたのですが
英語表記あり
高麗菜包1個15元(68円)
(キャベツまん)
私は、しいたけとキャベツのを2個ずつ買いました。
お店の人は奥に見える
大きな鍋で蒸し焼きにします
お店の人"要不要辣?"
私は小辣(シャオラー)
でお願いしました
ここのは小さめです。
👇しいたけとお肉
けっこう、しいたけ入ってました。
👇台湾では、「ぶちゅ」っと
辣椒醬とか入れてくれます。
👇キャベツの方は、お肉入ってなかった
キャベツ炒めだものが餡に
なっていました。でも、しっかり味付き
けっこうお腹いっぱいです。
帰ってから夕飯作るの面倒だな