こんにちは😃


台湾にきて、大体のものは

日本より安かったのですが、

スーパーで

「台湾産」なのになぜ高い

ポーンポーンポーン

と思ったものがあります。



それは


牛奶🥛

牛乳です


👇日本ではあまり見かけない

 大きさ1857ml


1ガロン(アメリカ)=3.785L

つまり、ハーフガロンですよね。

で、セールで159元(711円)



家が好きなブランドの

瑞穗鮮乳166元(743円)

白い蓋のが全脂

緑のが低脂(ローファット)



👇これぐらいだと日本の紙パックの

サイズと同じかなビックリマーク

 930ml 66元〜80元

    (295元〜358元)

 最近の日本のミルクの値段

わからないのですが、200円ちょいぐらいではないですか?


台湾のアルバイトの最低賃金は

168元です。

つまり、1時間働いて、

大きいサイズ1本買えるだけ

笑い泣き笑い泣き笑い泣き


それに、夏になると暑すぎて、

牛のミルクが取れなくなるらしく、

売り切れ続出することも

びっくりびっくりびっくり


うちは、ミルク好きの娘がいるので、

ミルク支出の多いことあせるあせるあせる


台湾では、

ミルクは、高級飲み物です

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ