こんにちは!
台湾のチェーン店
馬可先生
(Mr. Mark)
というお店
何のお店でしょうか
台湾在住の方、台湾によく来られる方は
ご存じかも…
ドイツパンのお店
なんです。
つまり、ドイツ人のマークさんと
台湾人の奥様のお店。
(奥様が代表らしいが)
👇お店のマーク
馬可先生に違いない
ドイツパンと言っても
どちらかといえば、
原材料にこだわった
健康的なパンの店
👇雑穀使ったパンが多い
👇無加糖がうれしい
👇豆乳を使った食パン
家は、
👇全麥吐司(無糖)(全粒粉食パン)
7〜8枚厚め
120元(550円)購入。これがシンプルで
美味しい
ちなみに普通の街中の全粒粉食パンは
高いところで60元ぐらい
たまに家でパン焼いたりして、
それもそれなりには
美味しいんですが。
たまに面倒臭くなる
このパン屋さん
クッキーやケーキも発売してます。
それに中秋節プレゼントも
台湾のパン屋の不思議
日本のパン屋さんだったら、
10時開店なら、
その時点で焼きたてパンが
店頭に並んでますよね?
しかし、
台湾のパン屋さん
11時開店に行っても
棚には前日の売れ残りの安売りだけ
パンが店頭に並ぶのは
午後からで、
1番商品が多いのは
3時から5時ぐらい
台湾にも日本から
生食パンブームがきました
が
多分定着しないと思う