昨日の端午節は、慌ただしくすぎました。



そして、粽子の中を紹介するの

忘れていましたあせるあせる


うちの粽は、買ったものですが



左=肉粽

右=  


肉粽

   中身は

茶色ビックリマークビックリマークビックリマーク

大きな肉の塊、小さい椎茸、

大根の乾燥したもの

 

冰粽

中身はくず餅みたいなのとあんこ

冷たいまま食べます。



我が家のは地味ですが真顔真顔

実は中身もいろいろ各家庭やお店によっていろいろウインクウインク


このようなものを入れるの

が定番らしいですウインクウインク


この時期、お母さんやおばあちゃんが

 買ってきて、ちまきを作る家庭

もまだ多いようです。

うちの義母はできないらしい泣


そして,この時期

「あなたの家は北部の?南部の?」

「うちは南部粽だけど,北部粽が好き」

とかいう会話を聞きます。 


一体何が違うのかはてなマークはてなマークはてなマーク


料理の方法が違いますポーンポーン


北部粽は、先に餅米をを炒めてから

葉に米、材料を入れて、

蒸します。

南部粽は、餅米を生米のまま、葉に詰めて材料を入れて、その後

茹でます


つまり,北部粽のほうは、

米粒が残っていて、香ばしさと

蒸した葉の香がします。

でも,油っぽい

南部粽は、茹でるので、餅米が柔らかく

さっぱりしたかんじ。

でも,もちもち感が強い


人すきずき…ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


それ以外にも、中部粽とか、客家粽

とかベジタリアンの素粽とか

ありすぎて、よくわからない…

ぐらいです。


特に,端午節の前は、ちまきの 

有名店からのお取り寄せ

が加熱ニヒヒニヒヒニヒヒ


最後に、

死ぬまでに一回食べてみたい!!!!

2022最高値ちまき発表

その名も

粽王クラッカークラッカークラッカー


台北六福萬怡酒店

「龍王極品鮑魚粽」


もちろん写真はサイトからお借りしました


オマール海老🦞、鮑、帆立入り

特大で、顔の大きさと同じ

値段は

2180元=9700円

叫び叫び叫び叫び叫び 

私は,できるなら、

ちまきでなくて

別々に食べたい


有名店のちまきは、

一年中食べられますので、

台湾にお越しの際は…