たまたま撮った写真ですが


ウィンクしている

みたいでしょ口笛口笛


うちのマルチーズ12歳

7.8キロチューチュー


うちの娘が幼稚園の時

「犬飼いたい」

「犬飼いたい」 

「犬〜!」飛び出すハート飛び出すハート

ということで,私も主人も

犬好き飛び出すハート飛び出すハート

ということで探し始めました。

ペットショップ屋や

繁殖場の叔母さんの所

(かっこよくいうとブリーダーさん)


主人は,柴犬派

私は,トイプードル派

で,

娘は



「白くて女の子の犬」

うん⁉︎

ポメラニアン⁉︎

プードル🐩⁉︎


ということで、


マルチーズ専門のブリーダーさんの所で

夫が

ハッピーに一目惚れキューンキューンキューン


うちの子になりましたラブラブ


ハッピーは三姉妹⁉︎だったのですが、

ハッピーの夫へのアピールラブラブラブラブラブラブ

がすごかったらしいです。

三姉妹なのに

1匹は7000元

2匹目は8000元

ハッピーは


9000元はてなマークはてなマークはてなマーク

(当時は3万円ぐらい)

ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

叔母さんふっかけたか…


最初の注射と健康診断は叔母さんが

連れて行くということで,

落ち着いたからお引き取り

ということで…



家にきてからは

我が家の中心は

ハッピーに目がハート目がハート目がハート





そして、かかりつけのドクターも決めて

登録と共に

マイクロチップ装着

台湾では1999年から

義務


日本では,今年の6月から

飼い始めたわんちゃんたちは

マイクロチップ装着が義務らしく

「あんな異物を体内に入れて

大丈夫なのか⁉︎」

という意見も多いらしく…


うちのハッピー,毎年送られてくる

狂犬病などの予防接種の

通知書

2通

びっくりびっくりびっくり


ハッピー実は

双子説

いえいえ


実は,ブリーダーの叔母さんも

マイクロチップ装着したようで、

ハッピー体内に

マイクロチップ2個

発覚

滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗




「あんな異物を…」と心配している

皆さん

何の問題なしですよ!

ウインクウインクウインク

こんなに大きく育ちます

7.8キロ


最近の

ベストショットポーンポーンポーン



あーこの丸まった背中、かわいい❤️💕


完璧 親バカ


犬好きの方なら,何しているか💩

お分かりですよね