あんにょ〜んニコニコルンルンキラキラ



本日、娘と2人で
仁川空港→成田空港にて
無事一時帰国出来ました飛行機キラキラ


実は一時帰国の前日に(昨日)
ちょっとまさかの出来事があったのでピリピリ
複雑な思いのまま←
日本に帰って来ましたガーン

いつかお話し出来たらと思います...照れハート



そして今日日本に入国したので
ホヤホヤの情報だと思うので
これから一時帰国予定の方と
シェア出来たらと思いますニコニコ飛行機キラキラ


今、日本入国する際に必要なものが
マイSOSに代わってvisit japan webという
入国手続き「検疫」、「入国審査」、「税関申告」を
ウェブで行うことができるサービス虫めがね


あらかじめこちらに登録しておくことで
入国手続き等がすいすい進むよ〜
ってやつです虫めがね


※ただ、当日こちらのサービスは
なくてもあらかじめ登録しなくても
大丈夫そうです(^ ^)!!


飛行機から降りると、
既にたくさんのスタッフさんが
スタンバイしているので...

案内されるがまま進むと、
このサービスを持っている、持っていないで
レーンが分けられて...


持ってる方はそのまま進み、
持っていない方は
たくさんのスタッフさんの指導の元、
丁寧に教えて頂けるそうです拍手


もちろんあらかじめ登録しておけば
その分時間が短縮になると思いますが...


登録してない方とで
そこまで大差はなかったです笑



ちなみに、
私はワクチン3回接種済みの接種証明書アリ
だったので完了画面の色は

娘はワクチン未接種ですが
おこちゃまなのででオッケーでした拍手


そして何回やっても、
どこがマイページなの?
どこがログインページなの?
って感じでしたが←

QRコードのスクショの提示で
オッケーでしたニコニコルンルンキラキラ


マイSOSの時は、
ちゃんとアプリ立ち上げてください!
とか言われてたので焦った記憶がガーンもやもや


そして成田空港では
結構ここに来るまで歩かされるのですが...
時間的にはほぼスイスイでした拍手
(乗客は満員だと思います)


でも税関で問題がピリピリ


私知らなかったのですが...


今は税関通る時も、



電子申告ゲート


となるものがあるんですねガーンピリピリ




でもこちらは機内で配られる、
従来通りのあの黄色?の紙を書いておけば
問題なしです。←私書いてないw


もし機内で書き忘れても
税関の近くに置いてありますびっくりマーク乙女のトキメキ



そしてこちらのアプリのサービスを
利用してる方が多くて、

むしろ後から焦って紙に書いた私の方が
秒で税関通りました笑い泣き拍手キラキラ


ラッキーなのか、、
抜けているのか....


私的にvisitjapanwebで行けると思ったら
ちょっと違う様ですねアセアセ



簡単にですが、
どなたかの参考になればと思います♡




では〜♡