あんにょ〜ん
前回はしょーもない夫婦喧嘩の愚痴を
失礼致しました

時差記事です
結果、あれから喧嘩したまま次の日になり、
娘の初めての遠足
があるので
朝も余裕を持って起きたはずが
言い合いしていたせいで
旦那は体調悪いからと相槌もろくすっぽ打たずに←
聞いてるんだか聞いていないんだかのぼーっとした態度で
私が一方的に話したり、どう思うの?とか質問してばかりで
余計にカチン
時間ギリギリに...
結果、時間ないよー!
って言ってるのに
たいしたサポートもせずに←
朝のこどもの準備とか言われないとしないし、
言っても言ったことまでしかしないんですよね。
例えば「悪いんだけどお着替えさせて!」って言ったら
着替えさせてくれるんですけど、
脱いだものはそのまま置きっぱなしとか...
それにぜんっぜん急がない...
私的には外出する時は部屋の中をある程度片付けたりしてから
出ないと気が済まないタイプなので
私が片付けをしてる間に娘の準備(歯磨き&お着替え位)
終わらせてほしいのよー!!
ま、ゆっくりではあるけど
いつもお手伝いしてくれるから助かるんですけどね
ってまた愚痴ですやん←
とりあえずイライラするけども
やってくれたことに関しては
小さなことでもアリガトネ
圧w
とは言うようにしてます。笑
うん。挨拶は大切。
そして少なくとも5分前には
オリニチプの貸切バスに乗り込みたかったのに
集合時間ジャストにバスに搭乗
冷汗
※集合場所 うちのアパートの敷地内←
でもね最後組はみんな同じアパートの住民でしたw
バスが見えてるのに
大丈夫だよ急がなくて〜
みんなほらまだいるから〜
とか、のほほんな態度にまたもイラ

せめて急いでるフリしろよ!
他の人に申し訳ないだろ!
って言ったけど←
うん。母である私のせいでもあるんですよね
もうね、最近イライラしかしてなさすぎて
娘にも
ママぁ
そんなに怒らないでよぉ
って言わせてしまうようになって
すごい反省してます。゚(゚´ω`゚)゚。
無事バスに搭乗

少し前からずーっと
バスに乗りたい
って言ってたぷりぽわはテンションあげ
目的地は龍山家族公園

ちっか
行きのバスでは、
簡単なクイズゲームをやりました
私ほぼ意味わからずw
遠足楽しもうと思ってるなら
せめて一問くらい答えてよ←
とよぼに無茶振りしたら
サイコ
まだ朝のイライラが残ってるw
次の問題で挙手→娘の名前を叫び
クイズに答えて正解して
ちゃっかり娘好みの景品ゲットしてましたㅋㅋㅋ
長くなってしまったので続きます♡
では〜

