まだメッセージやコメントに
お返事出来ていないのに
ブログ更新してしまってすみません。



もうネット検索魔になってしまい、
何がいいかわからなくなった為えーん
こちらからも何かアドバイスを伺えればと思って
ブログ書いています。





娘がオリニチプからもらってきたであろう
腸炎に感染してから6日が経つんですが...

身長94cmくらいで
13.5kg→12.5kgに1キロも痩せてしまいました。


1日目は突然の激しい嘔吐からの
夜中まで嘔吐が止まらず大学病院へ。


2日目には嘔吐の回数は減ったけど
まだ水を飲んだら嘔吐。
(水分はちょこちょこ少量与えていました。)


その後今日に至るまでは
食べ物はほぼ食べられず。
水分は摂ってます。

昨日辺りからスプーンで2,3口程
おうどんを食べられる程度です。


そして一番心配なのは
昨日辺りから少しだけ(いつもの50%程)
元気というか動きが出てきたんですけど、、


水下痢が止まらない。
食欲が戻らない。


かかりつけが長期休暇の為、
別の小児科にかかったんですけど
一向に症状が回復せず...

なのでオンマが聞いた評判のいい小児科へ。
そこでは下痢止め、整腸剤?、
胃の動きすぎを抑制してくれる薬?を処方され
今はそちらに切り替えているのですが...


ほんっとオムツからも漏れ、
ズボンにもしみるほどの水下痢えーんえーんえーん



もう見てるのも辛いです。
幸い、嘔吐は止まってくれましたが、、



胃腸炎ってこんなに長引くものなんですが?
水下痢もこんなに止まらないものですか?


いくら下痢していても
あまり下痢止めを使うのはよくないと思って
いるのですが、、



もう何していいかわかりません、、


ご飯も何も食べたくなくて、
ポテトとかアンパンマンラーメンとか
食べたいとか言って
そんなのダメなのわかってるけど...


今日はあまりにも食べられない娘が
食べたい。と言うので
あげてしまいました、、


いつもなら余裕で完食ですが
大好物ですら半分も食べられずえーんえーんえーんえーん


娘がこの6日で、
大学病院含め3つの小児科に行きましたが
あまり先生の態度が良くなくて...


はいはい、腸炎だから〜


みたいな。


もちろん先生方からしたら
何百人の子を見て来て
うちの子は全然軽いんだろうけど。
そんなのわかるんだけど。


6日で1キロ痩せて、
もう骨々しくて

普段ご飯もちゃんと食べる子が
まったく食べられなくて

目に力がなくて


親としては
本当は違う病気なのかなとか
不安もよぎって、、

大学病院で血液検査、
レントゲン撮ってもらってるけど
100%信じられるわけではないし、、


娘にとってこんなに長引くのが初めてだから
私も過剰に心配しちゃうのも
重々承知なんですけど、、


腸炎ってこんなに長引くもんなんですか?
水下痢も長引くものなのですか?💦



文字をバーっと書いてしまったので
乱文失礼致しました。


些細なことでも構わないので
アドバイス頂けたら幸いです。





お返事遅くなってしまってすみません。
そしてこちらのお返事も遅くなってしまうと思いますが併せて申し訳ないです、、、





みなさんの健康を心よりお祈りしています。