こんにちは はるるですニコニコ




いつかのピンクローズ🌹









イオンシネマで
「ミッション:インポッシブル デッドレコニング」を観てきましたよニコニコ🎥

前からワタシアターのライト会員(無料会員)だったのだけど、コロも落ち着いてきたし、これから映画をマメに観に行くことしよう!と決めたので、8/30から有料会員になりました。

ワタシアターは入会に400円かかるのです。
オンラインでクレカ払いで決済をしました。

数回も観たら、無料の映画チケットが貰えるし、いろんな割引クーポンもあるし、観た映画の記録が残って行くので便利。
すぐ元は取れるのでオススメですよ。

イオンシネマ サービス内容はこちら!👇


ワタシアターはライト会員の時も映画の試写会に応募したら抽選なんだけど、
私の場合は当たりやすい体質もあるのだけどウインクほぼ100%抽選で当たってたので無料でいつも観れてました。

イオンセレクトカードのミニオンズのカードだとイオンシネマの映画は1000円で見れますね。
年間30枚まで買えます。

10月01日からは1400円の食べ物ドリンクセット売りも出ます。
ドリンクSとポップコーンSがつくので、1140円お得になります。

年間購入可能枚数の上限は18枚までです。

1000円チケットのみの場合、年間購入は12枚まで。

映画だけのためにミニオンズのクレカを申し込むか?悩み中。
クレカはたくさん持ちたくない主義なので、今は絞って2枚だけ。
メインのゴールド1枚と補助のVISAを1枚。

年会費無料でもこれ以上は増やしたくないのです、リスクもあるしね。
ま、保留にしとこう。



トム・クルーズ、60越えてたびっくりもう61歳とか!

どんだけ走っちゃってアクションしてるのーってほんと感動爆笑👏とてもとても細部まで素晴らしい映画でした。


入口でチケット確認の際、9/1~入場者プレゼント(先着2万人)ということで写真ステッカーが貰えましたニコニコ
そんなサービスがあるとは知らなかったので嬉しかった!


キャー カッコいいピンクハートキラキラ

本作はシリーズ初となる前編と後編の2部作になってて、これは前編。



映画の始めにトム・クルーズからお客さんに特別コメントも上映されたの!
マッカリー監督もありがとうございます。
生の言葉を貰えるとほんと嬉しいですね。

たっぷり観て楽しんでってね!ってトム・クルーズに言われると
「はーーーーーい!ラブラブ」って、無邪気に心の中で優等生になって叫んじゃいますね🙌



映画の題名になってる「デッドレコニング」(dead reckoning)は、
船舶や車両などの移動体の現在位置を推定する技術。

車両における車輪の回転や船舶における水との相対速度などの計測、
あるいは、加速度計やジャイロセンサなどの慣性センサによって自分の動きの情報を得て、それを累積計算することにより自分の位置を知ることの意味。

見失ったけど(dead)、最後に確認された位置情報を頼りに航路を計算する…
自分の過去、現在合わせてってこと。

深い意味がありそうですね。


自我を持ってしまったあらゆるシステムをハッキングし妨害工作を行い、その痕跡を美しく消し去ってしまう軍事AIが動き出し、潜水艦もやられてしまう。

敵はAI。

よくある暴走しだしたコンピューターが相手というやつ。
情報の改竄を勝手にやられると監視カメラの映像からデータなどいとも簡単に書き換えられてしまうので、歯がゆいぐらいに翻弄されるのです。魔物だよね。



楽しみにしてた目玉シーン。

海抜1200メートルの山の断崖絶壁のバイク走行&崖から渓谷にバイクごと飛んでパラシュートが開くシーン🏍️💨💨💨びっくり

3時間近くの大作なのでガーン💦
映画館に入る直前に晩御飯パスタを食べてて店でワインも注文して飲んでるし、もしトイレでこの部分を見逃したら後悔する〰️!😣と思ってたのだけど、大きな心配をよそに大丈夫でした🤭

更年期になってから、トイレが近くなって最近は仕事中も2時間おきにトイレへ行ってて、トイレを出たばかりでもすぐ尿意がしてしまい、それが悩みの種でしたショボーン

(昔は3、4時間ぐらいはトイレはしなくてもへっちゃら)

でも映画がめちゃめちゃ面白過ぎて、夢中だったのでまったくトイレに行きたくならなかったw

映画が終わってからも興奮してたので、とくにトイレに駆け込むということもなく、
一応、館を出る最後には寄りましたが全然余裕でトイレは大丈夫だったのです✌️

トイレ楽勝の3時間だった!

なんか安心感が出て、自分に自信が出たw

いつものあのトイレに行きたくなるモゾモゾ感は、やっぱ心因性のものなのかも!と思いましたよ。

人間の集中力はすごいね。

面白いものがあればトイレがしたい意識なんて簡単に吹っ飛んじゃうw💨💨💨


映画レビューを読んでたら、やはりトイレのことを気にしてる人が多く、途中抜けて全部見れなかった人もわりといたり、
膀胱が満杯でその張り具合と格闘しながらガマンして観てた人もいたりと、書いてありました。

映画に行くため、自宅にいる時から水分を取らないようにしたり、コーヒーなどカフェインのものを朝から飲まないようにしたり、
劇場で観ながらガブガブと飲食をしないようにしたりと皆さん、映画をノンストップで観たいのでいろいろ工夫して挑んでるようでした。

私はエアコン冷房の寒さがジワジワとくると膀胱に良くないので、半袖の服はやめて七分丈の白いふんわり袖シャツに。
それでも寒かったので手首を冷やさないようにサマー手袋をして観てました。

裸足はやめて靴下も履き、長いレギンスパンツ。サンダルはやめて運動シューズの防寒対策。

それでもエアコンが効いてきたので、ナイロンのエコバッグを取りだし、胸やお腹に当ててました🤣

これはね、旅先でも使う秘技だけど冷たい風をブロックしてくれていいんですよ!👍
館内は真っ暗なので見た目は気にせずに。

大きめの革や、ナイロンバッグで身体とくにお腹回りをカバーするのと温かいのでオススメです。

膝掛けタオルを持ってきてる人もいますね。



スタントマンなしでやってるので、このバイクシーン、数秒間を観るだけでも貴重で価値あり。
神業、トム様ありがたや~🙏✨

バイクの速度を身体で記憶するため、トム様は1万3000回以上ものバイクでのジャンプの訓練をこなしてたとか凝視驚き

スカイダイビングの訓練も500回以上?!

この短いシーンのためだけに15か月にも及ぶ過酷な練習の準備期間びっくりおねがい


映画館のドリンク食べ物などは自分でパネル注文、セルフレジに変わってた👍
現金対応、クレカ、WAON、コード決済対応と分かれています。何台もあるので混まない。

店員さんと話さなくていいし、画面タッチで落ち着いて自分で選べるし、らくちんでめちゃいいかな。

番号が来たら、端っこの受け取り口で受けとるだけです。



没入出来る木壁ありシート、飲み物、ひじかけもあるし、個別になってて大画面で良かった~ニコニコ👍

一つ一つこうなってるので、隣が気にならないし、これで充分かなと思います。

カップルはイチャイチャ出来ないので、さみしくて?!困るみたい。

高い料金の席は、荷物や服をかけられるとこもあったりして便利そうだった。

新宿の映画館には5万円のシートもありますね、専用ラウンジもあるとか。
あっち系の人が多いのかな~。
いつか座ってみたいですね。



あとね、映画館でのとっておきの裏技をお教えします。

長時間座ってるとお尻が痛くなる問題!

これの解決法☝


①座ったら靴をすぐ脱ぐ

②靴の向きを逆にして足元に置く

③その靴の上に足裏を乗せる

④姿勢を正して座る
太ももとお尻、背中をピタリと面につけて体重を分散させる。

⑤足を組まない


かかとが低い位置に来て、爪先が上がる感じになります。
姿勢よく座れます。

ウソみたいにお尻、腰がだいぶ楽になりますよ🤗
足元は暗いし、上映中は周りからほとんど見えないのでやってみてね。

今回、ミッションインポッシブル デッドレコニングは全くお尻、腰が痛くならずにこれのお陰で観れましたよ!

このやり方、最高なんでオススメです。

映画館でやってる人もちらほらみかけますので、映画好きの詳しい人はやってるのかも。



キアヌリーブスも大好き。

09/15からの気になる映画3つ。
名探偵ポアロ ベネチアの亡霊。
キアヌリーブスのJW:Cと、
ミステリーと言う勿れ。




それではまたね。





#ピンクローズ#花さんぽ #花のある風景 #はなまっぷ #ピンク色の花 #映画館 #ミッションインポッシブル  #ミッションインポッシブルデッドレコニング #映画鑑賞 #トムクルーズ