こんにちは はるるですニコニコ









阿佐ヶ谷神明宮に初詣😊
全国で唯一の八難除け祈祷が出来るとか。





東京の中野にずっと住んでましたおねがい

阿佐ヶ谷は、20代の時にバイトで通ってたこともあり懐かしい~チュー



















鳥居⛩️に入る前に一礼して入る人が多く、地元に愛されてるお宮さんでした。
境内に能楽堂というか、立派な能楽殿があったのでビックリ🤪‼️
ステキですね、舞うところを見てみたいものです。
ここで結婚式もあるのかな?







菅原道真さんのお社、合格祈願がありましたよ🈴
受験生の皆さん頑張ってくださいね‼️

合格=五角形をくぐり抜け参拝します。

元旦からさらに経済の勉強を始めたので参拝してきました😊

年末の日経平均の予想は、バッチリ3ヶ月前に大筋は予測し当てれましたので、良い状態で1年を終えることが出来ました。


これからの3年間、経済はオリンがあるので乱高下します。
拡大と終息で、波乱の3年になるのは誰が見てもわかる通り。

しっかり情勢を見ていかないといけないです。









季節の神むすび。

手首につけたり、カバンの持ち手につけたり、水筒につけたり。

可愛いので人気です。

郵送もしてもらえるみたいですよ❗






屋根の作りで、男か女か分かるのですよね。






御朱印所。

外に待ち椅子がありました。

すいてたかな。
お正月はすごい人でしょうね。

Instagram見てると、紙に刺繍がしてある御朱印があるようです。

御朱印帳もいろいろありました。







阿佐ヶ谷駅から徒歩3分ほどの神社です。
阿佐ヶ谷は商店街も楽しいし、いいとこですね。




お近くに行った際は、気軽に駅から近くてすぐ行けるとこなので、ご参拝に行ってみてください。









#阿佐ヶ谷 #asagaya  #能 #能楽堂 #能楽殿 #阿佐ヶ谷神明宮 #神明宮 #神社 #神社仏閣巡り #合格祈願 #受験 #合格  #菅原道真 #神むすび