完成した本気メガネが死ぬほど似合わなかった | 独身アラフォーの実家ぐらし。

独身アラフォーの実家ぐらし。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

購入したメガネが

死ぬほど似合わなかった場合

どうしたらいいのでしょうか?

 



***

先日購入したメガネ。

レンズが入り微調整を経て完成しました。


かけてみたら‥


死ぬほど似合わなくてショック。

ってかショックですませられる

値段ではなく絶望。

トラウマです。



だってレンズ込みで

11万円したんですよ。



フレームはとても素敵。

メガネ自体はめちゃくちゃ素敵。



単体では文句無しに素敵。



ヒンジなんて美しくてうっとり。

芸術的でさえある。

度数も合っていて見やすい。





‥‥。

ただ絶望的に似合わない。

なぜ似合わないのか。



私がド近眼だからです。

強度近視に

おしゃれメガネは似合わない。



何が吉田羊さんとお揃いのブランドだ。

浮かれていた自分が恥ずかしいです。



吉田羊さんとは

ただでさえ顔のつくりの全てが違ううえに

強度近視の私。



さらに私の目の悪さは

強度近視というらしいです。



最強度近視の人が選ぶべきメガネというのは

この世に1種類しかないのです。

知っていたはずなのに。



それを逸脱して

かっこよくておしゃれな

フレームを選んでしまった。

欲が出てしまった。



だから私が悪い。

いや、私は悪くない。

もちろん店員さんも悪くない。

私の目が悪い。



えーーーーーん涙




だって11万円もしたんですよ?

10年使う気で買ったんですよ?




はぁ。

こんなメガネじゃどこも出かけられない。

かける度にテンションの下がるメガネ。

毎朝、毎晩。

このメガネ顔を見て10年暮らすのかぁ。



‥‥。


無理!



もう一個買うしかないのか。



しょんぼり。