沖縄旅行 航空券と勉強 | 独身アラフォーの実家ぐらし。

独身アラフォーの実家ぐらし。

吾輩は41歳独身実家暮らしOLである。

結婚願望はまだ‥‥‥ある。

今回の沖縄旅行。

航空券だけは

早めに予約しておきました。


とにかく台風シーズンなのと

仕事の都合で休みがずれるかもしれない


なので少し高くなっても

①キャンセル料が安い

②日程の変更ができる

航空券を探しました。


この条件にピッタリなのが

スカイマークでした。


ってか

スカイマーク凄すぎ。


『たす得』ってやつ

素晴らしい!



もともと値段も安いうえ

取消料は実質3000円

出発直前まで便の変更可能



LCCって

取消も変更も実質できない

イメージだったんですね。

この考え方が古いのか?


すでに2回搭乗便を変更してます。

しかも変更方法もめちゃくちゃ簡単。



昼出発の夕方帰りという

良い時間帯の発着にも関わらず


名古屋-沖縄の往復チケット

25000円程度で

取れました。


ってか今の時代

発着時間気にしなければ

往復15000円弱で沖縄行けるんですね。


名古屋-東京が高く感じますね‥



****

友達と合流できるのは前半2日。

後半3日は1人なので何しようかなと。


そうだ!

ダイビングライセンス取ろう!



事前に家で勉強すれば

オープンウォーターが

2日で取得できるではないか


直前に申し込んだ為

テキストご届いたのが前日夕方。




だいぶ厳しいが

遊びだとやる気MAXで頑張れる


今こそ漫画で鍛えた

速読の能力を使う時だと。


テキストはこんな感じで300ページ程。

多っ!!


行きの飛行機でも

ホテルでも

合計10時間は勉強しました。


遊びだと頑張れる。

簿記10時間とか考えられないもん。