昇格どころか昇給もしなさそうです。
腐り始めて一週間。
今の部署での昇格は絶対無理。
割り切って、次の機会に異動願いを出します。
今の部署ってチームワークが大切なんです。
部署の人達は基本いい人ばかりで
フォローし合う風土ですが‥
***
ここからが悪態です。
27人中
産休育休が4人、時短が2人います。
お子さんが小さいとどうしても突然休んだりするじゃないですか。
お子さんが小学生以上でも学校行事とかで休みが必要なことが多かったり。
あとしょっちゅう風邪ひく人とかいるじゃないですか。
私はこの部署で率先してみんなのフォローをしてきたつもりでした。
なにしろ私は健康で独身なので。
ほとんど有給をとっていません。
この一年で2日使っただけで
18日とか消えます。
突然休む人達の
ただの穴埋め要因
ただの使い捨ての駒
なんだなぁと自覚しました。
この4月から
育休2人、時短4人になります。
育休4人とか
時短4人とか
メンバーの2割強が時短と育休。
それでも成り立つ部署
一体どんな場所だよ
なめた部署だな
なめられた部署だな
成り立っているのは私のような
独身で健康な女達が
フォローしてるからなんだよ
悪態つきたくもなります。
評価されれば報われますが。
所詮はただの穴埋め要因。
こんなことで頑張っていても
全く評価されないことがわかりました。
フォローなんて誰でもできる仕事ですからね
で、問題がなければそのまま終わり
なんだろこの損だけしてる感。
みんないい人だし
仕事だからできる人がフォローするのは
当たり前と思ってやってきたけど。
限界だわ。
できない人が得する。
有給も当日突然休んで取った人が得をする。
不公平感が半端ない。
ただの穴埋め要因で使い捨ての駒
ということを自覚した私。
今年度は有給も10日以上取ります。
有給は当然の権利ですしね。
穴埋めのために待機する必要なし。
とは言っても事前には有給申請しにくかったりするので、突然休んだりしようと思います。
これ以上腐る前に
これ以上心が汚れる前に
異動願いを出します。
こんなに不平不満を言うなら
自分で動いて異動を掴みとる。
そのための簿記1級。
最後のヤケ酒。
会社行きたくないよう。
それにしても新潟のお酒うまし。