オリンピックカーリング女子
デンマーク戦の大逆転
感動しました!
強くて美しくてどこか癒される彼女達。
リンク上で様々なかけ声が飛び交っています。
もともとは英語。
競技中よく聞く「イエス」「ヤップ」は「掃け」の意味
より強くこする場合は「ハード」「ハリー」
軽く掃く場合は「クリーン」
やめる時は「ウォー」。
と言うらしいです。
それとは別の彼女達の言葉達。
そだねー
じょうずーーっ!!
なんか聞き入ってしまいます。
あの素敵な雰囲気の「そだねー」は
北海道弁なんですね。
かわいいし癒される。
名古屋弁だったらどぎついことになるなと。
そだねー
→だがねー
じょうずーーっ!
→でらいいーーっ!