ギガソーラーは雷雲作ったかもしれない | 蛇炎のブログ

蛇炎のブログ

神ゆえの余りに数奇な体験談。
天使が報せを持って来る。自己を物差しにして物事写す。

世界を苦しめる科学達!科学者謝れ!! - さいき人 (muragon.com)

アメリカの落雷火災「世界一の巨木消失危機」は【太陽光発電】が雷の原因かもしれない。

雲は地上や海の水が蒸発して水蒸気になり塵(金属)にくっつき水や氷になる。

水は雨になり氷はぶつかりあい雷になる。即ち地面にパネル敷き詰めると雷を引き起こす事がある。

【太陽光発電】の【ギガソーラー】は火災のあったカリフォルニアにあるし雷原因かもしれない。

【太陽光発電】気温と湿度に気を付けないとヤバイと違う?

科学者のリスク計算駄目過ぎじゃないか?

 

今日【水素エンジン】のレースカーがテレビ出てたクリーンエネルギー言ってたが、水素Hは炭素Cと

引っ付いてメタンCH4になるんじゃないか?メタンは地球温暖化原因第二位順位が入れ替わる事

仕出かさないか?それに水素って爆発力高くないか?水爆、ロケット。事故したらヤバいんじゃない?

水素使って爆弾作るとか、水素エンジンを爆弾にするテロ出るんじゃないか?

水素買い易いはヤバいんじゃない?爆発させなくするには積載量が極端に少なくなって移動距離

短いんじゃない?それって使える?

私は炭素を処理する方法考えた。木を脱臭炭として炭素を吸収させる。木炭として活用して炭素貯め

込ませてく。そして定量炭素吸い込んだらダイヤモンドを作る(炭素から作れる)。冷蔵庫の脱臭炭見て

思い付いた。そもそも木は二酸化炭素CO2吸って酸素Oを吐き出す。という事は炭素を体内するという

事だ。効率よく木に呼吸させる方法見つけて吸い込ませて加工してダイヤモンドしたら良い。

脱臭炭したら加工し易いだろう。因みに遺骨からダイヤモンド作るっていう埋葬法あるそうだ。

大体そもそも木が炭素吸えば良いという話だった。木を増やすのが難しいのか見送られたが。でも、

でも品種改良で成長率良い物作って脱臭炭効果持たせたら良いんじゃないか?その木で家でも建てたら良いんじゃないか?冷蔵庫見て思う事は水使って脱臭炭する冷蔵庫の臭い消す(分解か?)。良い

方法あると思うぞ。今回、目の付け所としてこれを政府、文科省、メディア、ホワイトハウスにメール

してみる。発想法を変えてくは必要だと思う。