こんにちは
今日は兵庫県南部地震から
27年
震災当時、
momojiはピチピチの女子高生
幸いなことに
自宅は無事で
怪我もありませんでした
ただ水道、ガスが使えない
不便な生活を送りました
40歳で初出産、
現在2歳5ヵ月の男の子ママの
momojiです
50歳でパパになった夫と
マイホーム計画始動中
災害が起きてほしくはないけれど
耐震性の高い家を建てることができて
よかったです
引き渡し後
営業さん
工事担当者さん
現場責任者さん
の3人を見送り
私、夫、子だけに
地鎮祭の時
来ていただいた神主さんに
火入れ式に使ってくださいと
お水をもらっていました
火入れ式とは
家屋建造の際、
かまどに初めて火を入れる儀式
(うちはIHだけど…)
飲んだり調理に使ってください
とのことなので
用意していたコーヒーでも
今までガスコンロ生活だったので
初めてのIH
ドキドキしながら電源を入れると
反応なし…
換気扇や食洗機の電源は
押せば反応しているのに
何故IHだけ反応しない
さっき別れたところでしたが
すぐにLINEグループに連絡
程なくして現場責任者さんから
夫あてに電話
IH用のブレーカーが
入っていないとのこと
入れとけや〜と思いつつ
持って行っていた
クーラーボックスを踏み台にして
ブレーカーを入れ
やっとお湯を沸かすことが出来ました
その後、出前を取り
おみそ汁も注文したので
子もありがたいお水を
飲むことができました
メルカリ招待コード
PQWMWF
良かったらご利用ください
momojiのmy Pick
最後まで読んでいただき
ありがとうございます