こんにちは![]()
入口でメニューを決めるお店に
ランチに行ったところ
席に通された瞬間に提供されて
そういうスタイルに変更したのかな?
間違えてるのかも?と思い
一応手は付けないで
ドリンクバーに向かったところ
定員さんが大慌てで
謝ってさげていった![]()
40歳で初出産、
現在1歳7ヵ月の男の子ママの
momojiです![]()
50歳でパパになった夫と
マイホーム計画始動中![]()
一回、厨房に戻ったけど
すぐに正しい人に届けられていました
それは
入店した時に挨拶した同僚の元![]()
ちなみに社食かと思うくらい
同じ部門の同僚がいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
デザインスタジオでの打ち合わせ
続きます![]()
我が家は2階にそらのま
西側は縦のシャシャシャシャシャ
ヘーベルハウスHPより
南側が作ってもらった間取りだと
壁だったので
展示場でよくみかけていた
透明か乳白色にしたい
と
設計士さん、営業さんにお伝えしました
壁がプラスチック?になるのだから
お安くなるとふんでいたのですが…
お高くなる![]()
![]()
![]()
こっちなら壁よりお安くなりますよ〜
と提示されたのがコチラ
西側は縦で、南側は横
頭の中で流れていたのが
た〜ての糸はあなた〜![]()
よ〜この糸はわたし〜![]()
糸みたいですねっ![]()
と言ったけれど
何の反応もありませんでした![]()
夫が小声でまたすべったね
と言ってきました![]()
またこの日、
風呂のカウンターの色に
我が家は黒を選んだのですが
設計士さんに
汚れ目立ちやすいですよ![]()
黒色カウンターに白い汚れで
パルムの反対ですね
誰も反応していませんでした![]()
設計士さん、営業さん、我々夫婦
どうも笑いのツボが違うっぽいです![]()
良い家は作れそうなんですけどね![]()
最後まで読んでいただき
ありがとうございます![]()


