こんにちは

電池切れ間近なのか
体重計で体脂肪率が
測れなくなっていたのですが
今日はなぜか測れた
40歳で初出産、
現在10ヶ月の男の子ママのmomojiです
夫に話したところ
30%切らないと
表示しないんじゃない?
と…
確かに今日はたまたま20%台後半
でも夫の体脂肪率も測定されないので
男性は15%切らないと
表示しないんじゃない?と
言い返しておきました
登園している保育園で
預けることができるのは
1歳までは
7:00〜18:00です
7月からの勤務地変更によって
保育時間の申請を再提出
しなければなりませんでした
勤務地が変わっても働く時間が
前倒し&終了時間も遅くなったのと
夫の車での出勤に合わせて
登園しているので
今までと同じように
7:00〜18:00で
申請をしようとしたのですが
通勤時間から計算すると
7:30〜17:45
の保育時間になるかも…
と担任の先生に言われちゃいました
8時までに入らなければいけない
とか理由があれば
7時からの申請が通りそう
あと7:30〜となっても
準備などで7:20くらいに
登園しても大丈夫
と言われ
色々理由をつけなくても
どーせ保育料変わらないのだから
MAXの時間で
認定しといてよ〜
とチベットスナギツネの目になった
momojiなのでした
最後まで読んでいただき
ありがとうございます