こんにちは![]()
40歳で初出産、
現在9ヶ月の男の子ママのmomojiです![]()
うちはタイトルと説明にあるように
出産時に40歳ママと50歳パパの
高齢夫婦です![]()
通常、子を授かることはかなり奇跡
妊活で何をやったのかまとめときます![]()
いつもお世話になっているアメブロ
ベビ待ち・不妊治療ジャンルを
読みこんでいました
2人とも歳だからまずは病院に
行ったほうがいいのかな〜
顕微受精で出産した高校からの友達は
タイミング3回くらいでダメなら
病院へGO!のアドバイス
病院行くまでできることをやろう!
シーちゃん先生のメソッド
①タンパク質多め
②早く寝る
③疲れさせない
①もともと朝食はしっかり
昼食、夕食はほぼ米を食べずに
タンパク質多めのおかずのみを食べてた![]()
②夫も一緒に22時までには寝るように
(年齢からだと19時推奨…それはムリ)
③はなかなか難しい…
通勤時間が片道1時間半だったので
終点折り返しで座って車内で寝てました![]()
基礎体温を測る
結構なガタガタ![]()
妊活サプリを飲む
ゲンナイ製薬さんのミトコプラスを
夫婦2人とも2ヶ月
私は2ヶ月後ミトコプラスにプレミンをプラス
禁酒
これが一番辛かったかも![]()
結婚祝いにいただいたソーダーストリームで
炭酸水を浴びるように飲んでました
2回生理が来て、次の生理が来たら
病院へ行くぞ〜と思っていたら
見事に授かっていたのでした![]()
妊娠確定や妊婦健診は近所のクリニックで
お産は受け付けていなかったので
高齢出産でリスクがあることから
NICUのある大学病院での出産を選択
大学病院の教授に初診で言われたのが
「自然(妊娠)?
すごいね〜
この(40)歳だと
大枚をはたいて
(治療して)
やっと、ここ(妊婦健診で
内診台)に座れるか
どう(座れない)か
なんだよ〜」
読み取った( )書きが多い…![]()
最後まで読んでいただきありがとうございます![]()