本日は休診日♨️
個性を前面に出して好きな服を着てる人達に対し、人目を気にしてしまう弱い自分にはできない…と劣等感も抱きつつ、強い憧れを抱いていたのでした…そんな15の夏。。🍉
他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者/Dr.naomi's blog
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/miwako’s diary
練馬区の歯医者/MIHOのblog!
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
早起きしてゴミ出しを済ませ二度寝😎👍
お天気が良かったのでそのまま原宿のお散歩へ。。。
ここ最近寂しく感じるのは原宿が、道行く人が大きく変化したこと。。
私が原宿に憧れていた時代←は、もっとアンダーグラウンドな、それこそヴィジュアル系バンドのブームもあったのか、原宿といえば「ゴシック、パンク、ロリータファッション」でした。
竹下通りを歩けば夏だろうが冬だろうがゴスロリの子たちやデコラ(もはや今の人達は知らなそう…😨)ちゃんで溢れていた時代でした。
「普段は何処で生活してるの!?」みたいな人達を見るのは非日常でとても楽しく勉強の合間に原宿によく通ったものでした。
個性を前面に出して好きな服を着てる人達に対し、人目を気にしてしまう弱い自分にはできない…と劣等感も抱きつつ、強い憧れを抱いていたのでした…そんな15の夏。。🍉
そしてなんとか歯学部に合格、18歳にもなりやっと応募できる!とソッコーでアストロホールに面接へ行き、晴れて原宿の人間へと昇華するのでありました…😇(しかし本質は変わらず😂派手な髪色にすらしませんでした😂)
そんなアストロホールも時を経て閉店、、、
一度入ったら出てこれるの!?てな暗黒系のゴシックな店も閉店、、、
パンクショップも次々閉店、、、
そして大好きだった竹下通りのちょっと入ったところ(わかる人にはわかるはず)の大中(雑貨屋)もなんと閉店していた…!!!ラフォーレの地下のスイマーも閉店しましたしね。。
そして今や原宿も韓国、韓国、韓国…
原宿も空前の韓国ブームのようですね。。
韓国系の服の店?になってたり。。。
当時からあるボディピアスの店やAC/DC(ド派手な服屋)はかろうじて生き残ってるものの…いずれは侵食されてしまうのだろうか…😞
私がよく何かを買ったりお世話になったわけではないものの…寂しい!!アストロホールのフライヤー置いてくれてた店もかなり閉店していました。
ドクターマーチンの店は相変わらずカッコよくて安心😭😭😭(この写真は休業日の時に撮ったんですけど、お休みの仕方?もかっこよくて撮っちゃった😂)
そういやDHタカヤマさんもマーチン履いててテンション上がりました!!しかも、わかってらっしゃる…😭❣️❣️
今やコピー商品が出回りすぎてますからね…
はぁ♨️
時代について行くのは無理なようなので、作る勢いで明日からも頑張ります!!🔥
原宿はもうしばらくいいや…!🔥笑
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者/Dr.naomi's blog
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/miwako’s diary
練馬区の歯医者/MIHOのblog!
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;