今週末は歯科医師国家試験だそうです😳💦


い、いやだ…思い出したくない…🙃



歯科医師国家試験、とにかく年々どんどん厳しくなっていますよね。
禁忌問題が廃止され、その分必修問題が増えたとかなんとか。。😨


禁忌も怖いけれど…

必修には本当に悩まされたなぁ😣


受験というものは全て「推薦」で来てしまった私にとって国家試験が初めての「試験」になってしまうことに😂

中間、期末試験は狭く深く出題されるので得意でしたが…


入試のような広範囲の試験は初めてでした。



この話は今でもよくするのですが、笑

前日の過ごし方を知らず、ただなんとなく遅くまで勉強してしまい…

土日は電車の本数が減るのをすっかり忘れ、のほほんと学校に向かうと既に全員着席、先生たちからの激励の言葉の最中でした。

そう、、なんと私は国試当日に遅刻だったのです…(出発時間には間に合うから大丈夫かなと呑気な事を言っていたのは私だけでした。心配してくれた人たちからの怒涛の着信で事の重さを知る)

いつもは厳しい先生が、私が動揺しないように気を遣ってくれたのかヤケに優しくてそれはそれで動揺…


初めての他大学と一緒の大人数での試験という状況に圧倒され…


お昼ご飯は大学が用意してくれた豪華なお弁当を食べ尽くし…🍱

案の定、午後の部で我慢できないほどの眠気が…!!一瞬コクっとなり、なんとか復活…


そんなこんなで準備不足が過ぎるまま終わった国試、、

帰り道、泣きそうになり、そして猛省、、、

家に帰るや否や親に謝りの電話をする始末。。。



結果的に受かっていたからネタとして話せますが、恐ろしい😨😨😨


日頃は毎日講義に出てノート作りに没頭し、中間期末試験での積み重ねだけが私を救ってくれました😭😭😭


例えその日のコンディションが悪くても、日々の積み重ねがあれば結果は自ずと出ることも痛感。


「頑張ってください!」などと言える立場ではありませんが、、

ラッキーも重なり無事歯科医師になった私は、これからの人生社会貢献できるよう日々努力を重ねたいです。


{DEC0B445-7B96-4C78-85E8-A29D95BCA9E4}

四年生?だったかな?実習中の一コマ🤫
この数年後、こんな国試当日を迎えるなんて知る由も無い。。😨笑



他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/miwako’s diary
練馬区の歯医者/MIHOのblog!
練馬区の歯医者/norikas dialy
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;