歯顎模型。
歯学部3年生になり本格的な実習が始まった時に、一番最初に用意したのがコチラの模型。。
未だに現役です。。!😳
他にも部分義歯用の模型や小児の模型などいくつか持っているのですが、コレが一番落ち着きます☺️
小さい頃から細かい作業が大好きだったわたし。。
幼稚園の頃から折り紙やお裁縫が大好きでいつも何かしら製作をしておりました(お外で遊びなさい!とよく言われていました😷)
なのでお昼休みなどの練習も、もはや気分転換の域…🍥
気付けばこんなに穴ぼこだらけになってしまいました~
歯の部分は取り替えが出来るので、今まで削られた歯達は一体何本になるのでしょうか…
余談ですが🍥
学生時代、講義中にこんな作業をしてしまう日もありました
チョコレートの包み紙でこんなミニミニ折鶴を。。!(白いのはフリスクです🌿)
そして余った石膏を使いこんな写真も撮っていました🍥
実習中の一枚
一体何がしたかったのか😅
この撮影に協力してくれた(?)友人も今では大学病院で立派にドクターをしているようです。
長くつらい道のりだった学生時代を共に乗り越えてきた友人が、誰かの為に活躍していると思うととても嬉しいです。
わたしももっと成長したいと改めて思いました!✨
今見るととっても懐かしいなぁ👀
スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/miwako’s diary
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;