***********************

 

ママと子どものための心の相談室

こころラボ代表

公認心理師*臨床心理士YUKAです。

 

***********************

 

自粛生活で娘たちとべったり生活も

1週間が経過しました。

 

 

生活のリズムは崩さないように、と

毎朝6時過ぎには子どもたちも起床。

 

朝、多少ゆっくりしも

8時には朝食も着替えも

済んでいます。

 

日中は、公園は人が多いので、

8時から9:30ぃらいまでの間

娘達と犬を連れて近所の公園で遊んでいます。

 

 

この4月から年中さんになった

4歳長女。

 

この長女、

幼稚園入園お祝いで

祖母から自転車を買ってもらいましたが、

3か月ちょっとで補助輪卒業。

そして年中さんに上がる前から

鉄棒で前回りや逆上がりが出来るようになっています。

 

 

まだ、月齢の小さいお子さんのママは

ピンとこないかもしれませんが、

補助輪卒業や逆上がり、だいぶ早いです。

一年上の学年でも、

出来ない子はそれなりにいます。

 

 

なぜ、こんなにどんどん出来るようになっているのでしょう。

 

 

何も特別なことはしていません。

 

 

とにかく身体を動かすことが大好き。

小さい頃から公園や外遊びをよくしていて、

自宅には家庭用ジャングルジムがあります。

 

このジャングルジムに

ブランコがついていたのですが、

ブランコを外すと鉄棒としても使えるもの。

 

ずっとブランコとして使用していましたが、

少し前に娘が鉄棒にはまっていたので、

ブランコを外してみたところ、

 

毎日ちょっとした隙間時間に

鉄棒で遊ぶようになり、

1か月もしないうちに逆上がりが

出来るようになっていました。

 

 

子どもは、

とにかく好きなことをやる環境とチャンスがあれば

その才能をメキメキ伸ばすのです。

 

 

ママが子どもが何にはまっているのか、

そしてそれを伸ばすために

どのような環境を整備してあげられるのか。

 

それによって、子どもは思いっきり

好きなことに挑戦して、能力を伸ばしていくのです。

 

 

ママの観察力が

子どもの可能性を伸ばすカギ。

 

とにかく子どもには経験させてあげることが

何よりも大切ですよ。

 

 

何かお気づきの点があったら、ぜひフィードバックしてくださいね。

 

 

みなさんの声を聞かせていただくのを楽しみにしています。

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

***********************

心の専門家*公式LINE子育て講座

登録はこちらから

 

 

心理学・脳科学・教育学などを基に

子育てママが子どもと自信を持ってかかわれるようになるための情報を

週に1度配信しています。

 

こんなママ、ぜひ登録ください!

 

・子どもの才能を最大限に引き出したいママ

・小さなお子さんを育てて忙しいママ

・子どもは可愛いけれど、どう接していいかわからないママ

・イライラしてしまう自分を変えたいママ

・子育てを楽しみたいママ

・隙間時間に効率よくママIQをアップさせたいママ

・忙しくて専門書や論文を読む時間のないママ

 

週に一度送られてくる情報を読み

実際に考え

お子さんとご自身の生活に取り入れていただく

参加型子育て講座です。

 

忙しいママでも

LINEであれば

都合のいい時に読んで

身に着けてもらえると思います。

 

 

まずはこちらのページの友達追加ボタンから登録を!

 

***********************

 

こころラボでは

ママの育児のマインドを作るための講座を

東京都内(吉祥寺・新宿・渋谷など)や

オンラインで開催しています。

現在受付中の講座に関してはこちらをご覧ください!

 

 

モンテッソーリ教育

  ×

コーチング

  ×

ハーバード式多重知能論(9のつの知能)

 

でお馴染みの輝きベビーは

どんなお母さんでもすぐに取り入れられる

実践的な手法がたくさん!

0歳から天才スイッチONにする子育て方法です。

 

 

***********************

今日も読んでくださり、ありがとうございました。

いいね、やフォロー、とても励みになります。

 

 

インスタもフォローしてください。

https://instagram.com/yuka.happy.mommy

***********************