***********************

 

ママと子どもの心の相談室 

こころラボ 代表

公認心理師*臨床心理士YUKAです。

 

***********************

 

今日は私の夫のお話しを少しさせていただきます。

 

結婚数年。

結婚前にお付き合いしていた頃は

ちょっとガッチリ?ぽっちゃり?

という人でしたが

 

結婚後ブクブク成長して

パンパンになっていました。

 

何度となくダイエット宣言を聞き、

 

帰宅の遅い夫への夕飯は

ヘルシーなワンプレーとスープしか用意していませんが

 

食べることが好きな夫は

帰宅時間が23時だろうと

その時間にチャーハンやラーメンやパスタを

自分で作って食べていました。

 

(私は子ども達と先に寝ているのですが、

犬が出入りするのでドアが少し開いていて、

キッチンの調理のニオイが私の寝室にやってくるので

あー、ラーメンいい匂いだな~と

半分寝ながら思いつつ

放置していました。)

 

 

夜遅くに炭水化物食べるから痩せないんだよ

と言ったこともありますが、

 

「たまにしか食べてないよ」

とのらりくらり誤魔化す。

 

「そんなに食べてないのに痩せない」

と主張していました。

 

 

断言します。

 

 

食べなければ人間痩せます。

絶対痩せます。

 

 

病気や薬の副作用で

太りやすい人はいます。

 

でも、一切食事をしなければ痩せます。

 

 

自称年中ダイエットの夫が痩せないのは

 

その体型維持するだけのカロリー摂取をしていて

そして運動などカロリー消費が少ないから。

 

 

本気でダイエットしようと思っていて出来ないのは

その意志力が弱いから。

 

 

と非認知能力の話になりそうですが、

 

今日は違います。笑。

 

 

そんな夫ですが、

年明けからぐんぐん痩せて

(もともとかなり重かったのですが)

体重の10%くらいは減ったようです。

 

結婚当初まで

もう少し。

という感じです。

 

 

 

さて、

年明け急に成果を表し始めた夫に

どんな変化があったのでしょう?

 

 

 

あることをしだしてから

 

メキメキ効果が見られたのです。

 

 

それは

 

 

 

 

 

「体重計に毎日乗るようになった」

ことです。

 

 

それだけ?

 

と思うでしょうが

大きなポイントはそれだけです。

 

 

なんと

会社の健康診断で

不健康のブラックリストに

選ばれた夫に

 

会社から体重計が送られてきたのです。

 

毎日計測し

その結果が自動で会社に送られる

というもの。

 

 

体重計に乗った結果が

そのまま会社に送られてしまう。

 

 

もう、これは誤魔化しようがありません。

 

 

そして体重を直視することで

 

「ヤバい!!」

と思ったのでしょう。

 

 

本気で食事に気を付け

運動(ひたすら散歩です。

週末、夫の実家に行った時など

いつもかなり食べ過ぎるのですが、

そんな時は夜2時間くらい歩いているようです。

愛犬は寒い夜にそんなに歩き回りたくなく

途中で帰って来ていますが。苦笑)

 

 

ダイエットなんて興味ないわよ。

 

 

何が言いたいの?

 

と思っている方。

 

 

今日のポイントはこれです。

 

 

人間変化のためには

 

「記録」

 

が大切なのです。

 

 

 

どんな変化でも構いません。

 

子どもに怒る回数を減らしたい。

子どものトイレを成功させたい。

 

 

何かしら、

「こうなりたい」

というものがある人は

 

まず、それを数値化しましょう。

 

怒る回数を減らしたい人は

実際一日何回怒っているのか

 

数えてそれを記録しましょう。

 

 

お子さんのトイレを成功させたいのであれば

 

お子さんがトイレに行けた回数や

実際にトイレで出来た回数

 

測れることを決めて

その回数を数えて記録しましょう。

 

 

人間記録をすることによって

目的意識がはっきりとして、

 

モチベーションが高まります。

 

 

記録です。

 

ぜひ、記録をしてみてくださいね。

 

 

何かお気づきの点があったら、ぜひフィードバックしてくださいね。

 

 

みなさんの声を聞かせていただくのを楽しみにしています。

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

***********************

心の専門家*公式LINE子育て講座

 

友だち追加

 

 

心理学・脳科学・教育学などを基に

子育てママが子どもと自信を持ってかかわれるようになるための情報を

週に1度配信しています。

 

こんなママ、ぜひ登録ください!

 

・子どもの才能を最大限に引き出したいママ

・小さなお子さんを育てて忙しいママ

・子どもは可愛いけれど、どう接していいかわからないママ

・イライラしてしまう自分を変えたいママ

・子育てを楽しみたいママ

・隙間時間に効率よくママIQをアップさせたいママ

・忙しくて専門書や論文を読む時間のないママ

 

週に一度送られてくる情報を読み

実際に考え

お子さんとご自身の生活に取り入れていただく

参加型子育て講座です。

 

忙しいママでも

LINEであれば

都合のいい時に読んで

身に着けてもらえると思います。

 

 

まずは友だち追加から登録を!

***********************

 

ころラボでは

ママの育児のマインドを作るための講座を

東京都内(吉祥寺・新宿・渋谷など)や

オンラインで開催しています。

現在受付中の講座に関してはこちらをご覧ください!

 

 

モンテッソーリ教育

  ×

コーチング

  ×

ハーバード式多重知能論(9のつの知能)

 

でお馴染みの輝きベビーは

どんなお母さんでもすぐに取り入れられる

実践的な手法がたくさん!

0歳から天才スイッチONにする子育て方法です。

 

 

***********************

今日も読んでくださり、ありがとうございました。

いいね、やフォロー、とても励みになります。

 

 

インスタもフォローしてください。

https://instagram.com/yuka.happy.mommy

***********************