今日は節分。
おにはそと!
ふくはうち!
と元気に豆まきをする日。
とは知っていても、
そのゆかりや他に何をする日か
きちんとお子さんに教えられますか?
ママが正しい知識をきちんと次世代に伝えていくとは
とても大切です。
こちらで詳しく紹介しています。
↓↓↓↓↓
こんばんは、
知識も得た上で豆まきなどを
お子さん達と楽しんでくださいね!
今日も読んでくださりありがとうございます。
発表!!!
この度、公式LINEにて
こんなママ、ぜひご登録ください!
・子ども才能を最大限に引き出したいママ
・小さなお子さんを育てて忙しいママ
・子どもは可愛いけれど、どう接していいかわからないママ
・イライラしてしまう自分を変えたいママ
・子育てを楽しみたいママ
・隙間時間に効率よくママIQをアップさせたいママ
・忙しくて専門書や論文を読む時間がないママ
週に一度送られてくる情報を読み、
実際に考え、
お子さんとご自身の生活に取り入れていただけるよう
考えています。
忙しいママでも、
LINEであれば、
都合のいい時に読んで
身につけてもらえると思います。
まずは↓こちら↓からお友だち登録を!
一週間限定で
心の専門家*子育てLINE講座
開講キャンペーン
今、ご登録いただくと、お一人様一回限り
LINEでのご相談を無料でお受けします!
こちらのキャンペーンまもなく終了です。
ぜひこの機会にご登録くださいね。