おはようございます!😳☀️

ずっと雨のせいで?
クーラーのせいで?
体調崩してた岡田です。
昨日は、しんどかったなぁ💧

今は、元気です😊
みなさんは、大丈夫ですか?
体調管理しっかりね!!

あたしが、ダウンしてる時も、元気ハツラツ(オロナミンCと、心で言った人、年齢がわかりますなぁwww)な、結実、結実が、溜め録りしてるドラマを一緒にみてました。

過保護のカホコ
見てますか?

最初見て、なに?イラッてしちゃう、が、本音でしたが、だんだんドラマにはまっていく、自分がいた。

ばあば(三田佳子)さんの言葉が胸に刺さるから。

子育てで後悔しない母親なんていない。私だってあんた達にいろんなことしてあげれば良かったとおもうし。
最後は覚悟を決めるしかないの。たとえ子供が転んでも立ち上がることを信じて。
愛するより信じる方が難しいんだから。


うっ、その通り!
家は決して過保護ではないが、
親子仲良しで、基本家族で動いてた。
けど、最近は、友達と、出かけたり仕事仲間で行動することが 隆之介も結実も増え、あたしは、家で一人ぼっち。パパもいつからか、ゴルフばっかりだし…
あたし自身家から出るのがあまり好きじゃなくて(意外やろw)
友達とも積極的に交わる方ではない。自分から誘えない。
趣味は家族な人だったから。

そんなあたしだけど、寂しいけど子離れは、スムーズにできた。
正直、友達とご飯行く!て言われ、
え、ママは?て、思った時もあったし、逆に自分だけママご飯とか行く時、後ろ髪引かれた時もある。

自立出来るように育てたから。
(あたしが、体が弱かっただから、いつどうなっても大丈夫なように←またいつか詳しく話す機会があれば。)←おかげ様でいま、かなり元気です。

でもさ、母親ってそんなもんだよね…

愛するより信じる方が難しい


ほんまそれ、
後、あたしが、周りによく言うのだが

母親より大事に思える人を見つけなさい。(彼氏彼女結婚相手)


ドラマで言うてたかな?
断片的にしか見てないからなんとも言えないが
ドラマとあたしの子供らと言うてきたことが同じやから。

父親も勿論大事だけど、
母親って、特別じゃない?

無償の愛を注いでくれる人だから。
理由があり、お母さんと離れてしまった人も沢山いるでしょう。そんな人は 愛知らない!て、言うかも。

でもね、十月十日あなたをお腹に宿し育てたのは事実。
愛がなきゃ、十月十日お腹にやどせません。

だから、片親であろうが何であろうが
みんな、愛されこの世に生まれてきたんだよ!



て、これが言いたい!

え?何の話してたっけ?
また、いつものパターン😅

長いから、おわる(笑)

↓いつだかのコーデ
{4E0628E9-7E3A-401C-BDCD-6447449B89DE}