派手派手ゆかちん、カラフルな丘を歩くの巻き
リアルタイムは15カ国目 ポルトガルに本日入国しました。
みんなのクリックまじだいじなんです!!
引き続き1日1クリックの応援よろしくお願いしますっヾ(@°▽°@)ノ
プルママルカ。
これでもかとかわいいかわいいお土産物色を終えた後は、プルママルカトレッキング。
ここ、プルママルカには七色の丘 (Cerro de los Siete Colores)があります。
このプルママルカの地域全体が世界遺産に登録されているのですが、七色の丘 (Cerro de los Siete Colores)はそのうちのひとつ。
みなさんもご存知のとおり。
カラフル好きなゆかちんがいかにも食いつきそうなキャッチフレーズですね。
もちろんがぶがぶ。
食いついてしまいました。
トレッキングルートはゆるーい砂利道1時間。
ほれ。
しょっぱつめから、もうボーダーではありませんか!!
ほれ。
ちょ・・・!!
あまり期待してなかったんだけど・・・・
メッチャかっこいいじゃん!!
プルママルカ!!!
あいにく天気はあまりよくなかったんだけれど、この赤茶や、みどり、紫、黄色、茶色。
私の大好きな景色。
このチョコレートのような岩たち。
ここはまさにアメリカで見た景色みたいだった。
大好きなアメリカグランドサークル。
あくまでも私個人的なオシは!!
世界で一番すごかったのは
南米のパタゴニアよりも
ウユニよりも・・・
自然絶景系で言っちゃうなら
断然アメリカの国立公園だよぉぉぉ!!!
そのときの記事はコチラ 長編だよ!! →グランドサークル総まとめ記事一覧
アメリカほどの規模はないものの、気軽にこの絶景にありつけるのはありがたいですねー。
これとか!!
まさにブライスキャニオン!!
そして、サクラダファミリアにも何か通じるの。
きっと数百年後には侵食されて沢山の塔がうかびあがるんだろうなー。
ま、こんなかんじでトレッキング終了です。
このときずっと一人で旅していた私は旅の初期を思い出していました。
そう。
それはちん旅始まって当初のきょこさんとのグランドサークルの旅。
なんだかこの赤土を眺めるとどーしても思い出すのはカラカラの大自然。
アメリカを思い出しちゃう。
今にも恐竜が出そうなかんじです。
なんだかんだ、何が言いたかったのかというと・・・・。
いつも心は、ベースはやっぱりアメリカなんですよ。
どんな景色を見ても、自然に出会っても・・・。
私はいつもアメリカをおもいだしちゃうよぉーーーー。
ま、でもプルママルカはとっても素敵なところだからね♪
さて、続いてはまたお隣の村へいきますよん。
続きはまた明日・・・
丘もお前も派手じゃい!!!!と思った方はぽちっとな♪
皆さんのクリックが毎日の活力です!!
今日も遊びに来てくれてありがとう!