チラシを作る目的を明確にし、お客様にとってメリットとなる内容を1つに絞ることです。
あれもこれも書いたって、面倒だから見ることさえしません。
目的が曖昧だと、デザイナーに指示が正しく出せず、修正回数が増えてしまいます。
修正が増えたら当然時間もかかります。そして、大幅に作り直すことになれば、それだけ余分なデザイン費が発生します。
これでは、依頼をする側もされるデザイナー側も、いいことが何もありません。
それどころか、結局そのチラシを作る目的が分からない。そんなチラシを作ったところで、受け取る側はもっと見向きもしません。
集客効果どころかマイナスですよ。