謙遜したり相手を思いやったりすることもありますが、基本的に人は自分がいちばんかわいいんですよ。
子どもは苦手だけど我が子は別とかね。
ですから、チラシを作る時なども、つい自分が売りたいものを売ろうとするチラシになったり、自分がやりたいサービスの説明だったり…が目立ってしまう。
自分がいちばんかわいいから、やむを得ないことなんです。
同様に、そのチラシを受け取った人も「自分がいちばんかわいい」
チラシの内容が自分に関わりがなければ一瞬で捨ててしまうし、そもそも読んでさえもらえません。
ここで、お客様目線。
そのサービスがお客様にとってどんなプラスをもたらすのか、どう変われるのか、それが価格に見合っているのか…
手に入れた時のメリットが読まなくても伝わるチラシであることが大切です。
もちろん、自分の思いも大切なんですが、それをチラシで押し付けては思いも半減です。
うさくま堂デザイン
http://www.usakuma-design.com/
お問い合わせ・お見積はお気軽に!
メッセージはこちらへ!
デザインコンサルティング・30分詳細無料!
詳細はこちらへ!
新サイト構築中!
http://usakuma-do.jp/