ブログの記事には、決して前向きないいことばかりではなく、ネガティブなことや批判も時々書いています。

 

書くことで共感していただくメッセージはたくさんいただきますが、もちろん反論もありました。

 

 

その反論を把握することで、私自身の思考が深まりまり、それが行動につながれば行動力も増します。

 

反省はしないことが多いですが、反論はとてもありがたいもの。

 

 

しかしながら、反論というよりも誹謗中傷では…?というメッセージもあります。

 

でもそれ、あなたにとって図星だからでしょ?!

 

 

面識ない方ならば気にせずですし、面識ある方からなら「逃げるが勝ち」関わらないのがお互い幸せだなと気がつくはずです。

 

===

【関連する記事】

●低賃金でもスタートアップで働く心理

http://ameblo.jp/yukachi3rd/entry-12185340956.html

 

●ネットワークビジネスで本当に得するのは誰か

http://ameblo.jp/yukachi3rd/entry-12122958345.html

 

●女性起業家をカモる輩に通じる6つの特徴

http://ameblo.jp/yukachi3rd/entry-12125486083.html

 

 

 

うさくま堂デザイン
http://www.usakuma-design.com/

 

お問い合わせ・お見積はお気軽に!
メッセージはこちらへ!

 

デザインコンサルティング・30分詳細無料!
詳細はこちらへ!