昨日のお昼12時に届いた新しいセルフマガジンですが、12時前に家を出たので受け取れず、夜の再配達で無事受け取りました。

 

 

初回取り急ぎ50部印刷。

次は中に使ったプロフィール写真を撮りなおし、たくさん印刷する予定。

 

約1ヶ月かけて出来上がったものには、嬉しさが込み上げます。

 

(もちろん、少し手直ししたい箇所もあるけど…)

 

 

さて、納品予定の朝のこと。

アメブロの更新通知を見てみると、ワタナベ薫さんが自身の新刊発売の記事をアップされていました。

 

これ…表紙がスッゲー似てるよ(・x・;)

 

 

仙台の女性からの支持は高く私も影響されていました。最近は読む頻度は減ったものの、目にするブログの中に入っていた情報なのか、全く記憶にはないのですが…パクってませんよ(汗)

 

 

表紙案に考えた一部(バリエーション)に過ぎず、この何倍も作っていた上で、方向性を決めてからも何度も手をいれたもの。

 

これは、かさこさんからのアドバイスなんですが、今回は大きく2つ

 

・書籍風→女性が好みそうな自己啓発本

・ビジネス誌風→オヤジくさくなく、女性雑誌っぽくないもの

 

パクってはいないものの、書籍デザインの経験はないので、上記を意識して書店に置いてある本を見ています。

 

さらに、うさくま堂はオレンジをテーマカラーにしているので、コーポレートカラーがオレンジの企業(auとか)や、エルメス、フォリフォリといったブランドのホームページやカタログも参考に見ていました。

 

 

やっちまった…というより、むしろ嬉しいし、ワタナベさんが仰る「引き寄せの法則」だと勝手に解釈、テンション高いのです。

 

そもそも、「女性が好みそうな自己啓発本」ぽいものを「エルメスやフォリフォリ」といったハイブランドを意識したデザインでしたので、そんな意味では正解だったと思っています(超自己満足ですが)。

 

 

 

ですが、個人の活動案内で個人的に配布するものに過ぎないものの、もしワタナベさんの事務所から何か言われたら…大喜びで変更します!

 

そんなワケですから

 

 

外出先から電話で取り置きし、手に入れたサイン本と特典のCD

 

(内容読まずに表紙買いという…)

 

 

 

 

セルフマガジン、ご希望の方に無料発送いたします!

メール(yukachi.3rd@gmail.com)または、お問い合わせフォームに、ご住所とお名前をお書き添えくださいませ。

 

 

「起業家の想いをカタチに」うさくま堂デザイン 竹村 由佳

お問い合わせ・お見積もり
 ・こちらのフォームよりご連絡ください
 ・またはメールにて yukachi.3rd@gmail.com
2営業日以内に返信いたします!

初回30分無料のデザインコンサルティング
 ・詳しくはこちらをご覧ください!
ツール制作のご相談もお気軽に!